東日本大震災に伴う被災者支援活動について(ご報告)
旧騎西高等学校における健康診断体制の確保について
東日本大震災に伴い、埼玉県加須市の旧騎西高等学校に避難している福島県双葉町住民の健康管理や子ども
の心のケアなどについて、加須市保健所からの要請を受け、当院ではこれまで下記のとおり避難所に派遣し、被
災者の健康を守り重症化を防ぐための包括的健康支援として健康診断を行っております。
この場所における避難生活は長期に亘る見通しであることから、当院といたしましては、今後も継続して実施して
いく予定です。
【これまでの派遣状況】
① 5月18日(水): 医師2名、看護師5名、ボランティア5名
② 5月25日(水): 医師2名、看護師3名、ボランティア5名
③ 6月 1日(水): 医師1名、看護師3名、ボランティア7名
④ 6月 8日(水): 医師1名、看護師4名、ボランティア5名
⑤ 6月15日(水): 医師1名、看護師3名、ボランティア4名
⑥ 6月22日(水): 医師1名、看護師4名、臨床検査技師1名、ボランティア4名
⑦ 6月29日(水): 医師1名、看護師2名、臨床検査技師1名、ボランティア6名
⑧ 7月 6日(水): 医師1名、看護師2名、ボランティア5名
⑨ 7月10日(日): 医師3名、看護師3名
⑩ 7月13日(水): 医師1名、看護師3名、ボランティア1名
⑪ 7月20日(水): 看護師3名、ボランティア2名
⑫ 8月 3日(水): 看護師4名
⑬ 8月17日(水): 看護師3名
⑭ 9月14日(水): 看護師1名
⑮ 9月28日(水): 医師1名、看護師1名
⑯ 10月12日(水):看護師1名
⑰ 10月26日(水):看護師1名
⑱ 11月 7日(月): 医師1名、看護師2名