手術部
電話:0288-76-0635
部長 | 緑川 由紀夫 |
---|
特徴・特色
1.患者様に優しい医療
手術当日は、出来るだけ日常生活に近い状態で手術室に向かいます。術前の胃管挿入や麻酔前投薬の筋肉注射はありません。手術は、各科の専門担当医で施行されております。麻酔は、麻酔専門医やペインクリニック専門医が担当しており、手術直後の疼痛軽減を図った麻酔方法を選択しております。
看護師は電子カルテで情報を収集し、術前訪問で、患者様とコミュニケーションを取り、手術を受けられるご本人や家族の不安軽減に努めております。
2.大学病院としての教育機関
医学部学生の手術室内での教育・指導を行っております。
救急救命士の気管内挿管実習を行っております。
3.働きやすい環境
看護部スタッフは、熟練・中堅・新人でチームを組んでおり、意思の疎通がはかられております。
お花見会、忘年会、歓送迎会等は、すぐ近くの鬼怒川温泉に宿泊してスタッフ間の交流を密にしております。
業務内容
- 外科:消化器外科、乳癌、甲状腺癌、腹腔鏡下手術等
- 整形外科:人工関節外科、脊椎外科、小児整形外科、手の外科
- 形成外科:皮膚再建手術、内シャント手術、マイクロサージャリー、皮膚・皮下腫瘍摘出術
- 心臓・血管外科:腹部大動脈瘤ステントグラフト、閉塞性動脈硬化症、下肢静脈瘤(レイザー治療)
- 麻酔科:三叉神経ブロック、交感神経節ブロック、脊髄電気刺激装置植込み術等
- 臨床工学技士:生命維持管理装置(人工呼吸器)、治療機器(除細動器)、麻酔器など使用する機器の点検 、人工透析、PCPS
- 看護師:手術に使用する器材の準備・薬品管理・術中器械出し・外回り・材料部業務等のほか、外来・病棟での業務