gb - 107 -(オフィスアワー・Email) 31-53 研究論文の作成 54 修士論文(審査用)の提出 研究成果の発表 (修士論文審査、最終試験)準備 55-60 2 月 中旬 修士論文発表会(最終試験) 授業外における 研究スケジュールを作成し、自らの研究課題について討議およびプレゼンテーションできるように準備すること。 学習・時間 研究への取り組み状況(20%)・研究計画に沿った研究の遂行状況(20%) 研究論文(40%)・発表内容(20%)をもって評価する。 評価方法 1.バーンズ&グローブ 監訳=黒田裕子他(2015年):看護研究入門 原著第7版 評価・統合・エビデンスの生成,エルゼビア テキスト・参考書 2.D.F.ベック;近藤潤子 監訳(2010) : 看護研究 原理と方法, 医学書院. その他、別途提示する。 履修上の注意 主体的学修を望む。 オフィスアワー( E-mail、対応可能な曜日・時間) 【E-mail】 【対応可能な曜日・時間】 礒山あけみ a-isoyama@dokkyomed.ac.jp 授業時に提示します 板倉 朋世 itakura@dokkyomed.ac.jp 水曜日 16時~18時 大野 佳子 y-oono182@dokkyomed.ac.jp 火曜日 17時~18時 金子 昌子 s-kaneko@dokkyomed.ac.jp 水曜日 12時10分~13時 小西 敏子 konishit@dokkyomed.ac.jp 水曜日 17時~18時 小西 美樹 konimiki@dokkyomed.ac.jp 月~金 16時~18時 鈴木 珠水 suzukita@dokkyomed.ac.jp 12時~13時 関根 正 t-sekine@dokkyomed.ac.jp 水曜日 12時~13時 花里 陽子 y-hana@dokkyomed.ac.jp 水曜日 12時~13時 丸山 良子 r-maruyama@dokkyomed.ac.jp 火曜日 13時~16時 守田 孝恵 t-morita148@dokkyomed.ac.jp 授業時に提示します 山口久美子 yama-k@dokkyomed.ac.jp 水曜日 17時~18時 質問への対応 1.研究動機・研究背景・研究目的について論述する。 2.研究方法及び結果について論述する。 3.研究結果を目的と対応し、考察する。 4.研究課題に対して明らかになったこと及び示唆された課題と研究の限界について論述する。 ・様式に則って論文を作成 ・今回の研究概要の要約(成果と課題など) ・パワーポイントと発表原稿の作成および発表準備 1 コマ/4時間
元のページ ../index.html#109