・ 海外へ渡航する際に提出すること。 ・ 旅行・研修等の理由によらず、必ず提出すること。 ・ 目的が研修等の場合には、研修のパンフレット等も提出すること。 ・ 器物破損時に速やかに提出すること。 ・ 修理費は実費を徴収する。 休復退学学学 【学生証再交付申請書】 ・ 学生証を紛失または破損した場合、直ちに再交付の申請を行うこと。 ・ 破損の場合には、破損した学生証も提出すること。 ・ ロッカー鍵を紛失した際に速やかに提出すること。 ・ ロッカー鍵を忘れた場合及び再交付を待つ場合に、「一時的」にロッカー鍵を借りる際に提出す ・ 休学を願い出る際に提出すること。 ・ 休学の理由が「疾病」の場合には、医師による診断書を必ず提出すること。 ・ 復学を願い出る際に提出すること。 ・ 休学の理由が「疾病」の場合には、主治医の診断書(書式自由)を添付すること。 ・ 退学を願い出る際に提出すること。 ・ 退学の理由が「疾病」の場合には、医師の診断書(書式自由)を添付すること。 33))願願 出出 書書 44..奨奨学学金金制制度度 (1)日本学生支援機構奨学金 【海外渡航届】 【器物破損届】 種 類 学生証再交付申請書 紛失又は破損後直ちに 自動車・オートバイ通学許可申請書 許可前日まで ロッカー鍵再交付願 紛失後直ちに ロッカー鍵借用願 事由の生じた時直ちに 【ロッカー鍵再交付願】 【ロッカー鍵借用願】 ること。 【休学願】 【復学願】 【退学願】 奨学金を希望する学生は、奨学生募集の通知により所定の申請書類を看護学研究科事務室に提 出する。 願 〃 願 年度開始1ヵ月前 願 事由の生じた時 提出期限 - 304 -捺印 備 考 要 手数料1,500円 〃 不要 手数料1,100円 〃 要 〃 〃
元のページ ../index.html#306