- 184 -【講義】がん薬物療法を受けている患者の精神症状に対するケア 【演習】代替療法(サプリメントと漢方薬) 12-13 14 15 【演習】まとめ 授業外における学習・時間 各授業において指定資料を読み、プレゼンの準備をする。 評価方法 ・プレゼンテーション内容 25% ・レジュメ 25% ・参加態度(ディスカッション)10% ・最終レポート 40% 1)日本緩和医療学会ガイドライン統括委員会:がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン2020年版.金原出版,2020. 2)国立がん研究センター内科レジデント(編):がん診療レジデントマニュアル.医学書院.2022. 3)日本がん看護学会(編):がん薬物療法における職業性曝露対策ガイドライン.金原出版,2019. 4)日本がん看護学会(編):見てわかる がん薬物療法における曝露対策第2版.医学書院.2020. 5)遠藤一司,加藤裕久:抗悪性腫瘍剤の院内取扱い指針 抗がん薬調製マニュアル第3版.じほう,2014. 6)日本緩和医療学会緩和医療ガイドライン委員会:がんの補完代替療法クリニカル・エビデンス2016年版.金テキスト・参考書 原出版,2016. 7)日本サイコオンコロジー学会:ポケット精神腫瘍学医療者が知っておきたいがん患者さんの心のケア.創造出版,2014. 履修上の注意 主体的取り組みを望む。 小西 敏子 【オフィスアワー】水曜日17時-18時(研究室16)【E-mail】konishit@dokkyomed.ac.jp 質問への対応 (オフィスアワー・Email) ペインコントロールの実践例 抑うつ状態の評価尺度を使ったアセスメント 不安、せん妄 健康食品(サプリメント)の利用とその問題点 がん治療に用いられる漢方薬 がん薬物療法看護につてまとめ、自身の課題を明確にする。 佐伯 吉規 対面のみ 小西 敏子 60分/コマ
元のページ ../index.html#186