- 297 -修士論文審査評価判定基準 看護の学術的価値・有用性 研究計画・ 方法の妥当性 結果・考察の明確性 論旨の一貫性 ・看護の学術的研究として意義があるか。 ・新たな知見を提示しているか。 ・先行研究の十分な検討のもとに研究課題が導かれているか。 ・研究目的が明確であるか。 ・研究目的に合致した適切な研究方法・分析方法が選択され、具体的に示されているか。 ・研究方法、対象の選定などに関する倫理的配慮について明確に記述されているか。 ・結果が目的に対応して適切に導き出されており、図表等を用いて適切に示されているか。 ・考察が結果に基づいて適切に行われているか。 ・引用文献が適切に用いられているか。 ・研究目的、研究方法、結果、考察までの論旨に一貫性があるか。 ・本文、図、表、参考文献等の記述が、適切な体裁を備えているか。 評評価価判判定定基基準準
元のページ ../index.html#299