- 396 - 改正 令和5年4月1日 (目的) 第1条 この細則は、獨協医科大学学位規程第25条第2項の規定に基づき、獨協医科大学大学院看護学研究科(以下「看護学研究科」という。)における修士(看護学)及び博士(看護学)の学位に関し、必要な事項を定めることを目的とする。 (博士前期課程論文の種類) 第1条の2 博士前期課程専門看護師コースにおける学位申請にあっては、獨協医科大学学位規程第4条及び第20条第3項の規定にかかわらず、課題研究論文を提出し審査を受けなければならない。 2 博士前期課程専門看護師コースにおける学位申請にあっては、この細則の第2条から第12条に規定する「修士論文」を「課題研究論文」と読み替えるものとする。 (博士(看護学)の申請資格) 第1条の3 博士(看護学)の学位申請に当たっては、次の各号のいずれも満たしていなければならない。 (1) 博士後期課程3年次に在籍し、必要な研究指導を受けていること。 (2) 博士論文に関連した研究を、査読制度のある国際学術雑誌若しくは日本学術会議協力学術団体の発行する学術刊行物、又は看護学研究科教授会がこれらに準ずると認定した学術刊行物に副論文として投稿し、筆頭著者として学術論文が一編以上掲載または受理されていること。 (3) 博士論文予備審査に合格していること。 2 前項第3号の博士論文予備審査に関しては別に定める。 (学位申請に必要な書類) 第2条 修士(看護学)に係る学位申請の際に提出する修士論文等の必要書類は、次のとおりとする。 (1) 学位 修士(看護学)審査申請書(様式1) (2) 修士論文(1編)4部 修士論文は単著とし、獨協医科大学看護学研究修士論文審査基準及び修士論文作成要項の形式 の論文とする。 (3) 修士論文の要旨(1200字以内・和文)(様式2) (4) 履歴書(様式3) (5) 戸籍抄本 1通 (6) 単位認定証明書(成績証明書) 1通 2 博士(看護学)に係る学位申請の際に提出する博士論文等の必要書類は、次のとおりとする。 (1) 学位 博士(看護学)審査申請書(様式4) (2) 博士論文(1編)4部 (3) 博士論文目録(様式5) (4) 博士論文要旨(2000字以内・和文)(様式6) (5) 履歴書(様式3) (6) 戸籍抄本 1通 (7) 単位認定証明書(成績証明書) 1通 (8) リポジトリ登録及びインターネット公表における申請書(様式7) 1通 (9) 第1条の3第1項第2号に規定する学術刊行物等に筆頭著者として学術論文が一編以上掲載 又は受理されていることを証する書類(掲載証明書等) 1通 (審査料) 第3条 学位申請に係る審査料は、以下の通りとする。 (申請の受理) 修士(看護学) 5万円 博士(看護学) 7万円 獨協医科大学学位規程看護学研究科細則 平成24年12月1日 制定
元のページ ../index.html#398