獨協医科大学看護学部 令和3年度学生生活のしおり
33/180

履修について① …試験室への出入りは、静粛にすること。② …学生は、試験開始時刻の15分前までに、所定の座席に着席していること。③ …試験室においては、監督者の指示に従うこと。④ …学生証(IDカード)を机上に提示すること。学生証を忘れた場合は、看護教務課にて受験許可証交付の手続きをし、受験すること。受験許可証は、発行日限り有効とし、当日の試験終了後、直ちに返却する。⑤ …受験前に、机の中を確認し、一切物がない状態にすること。⑥ …受験前に、机の上に書き込みがないことを確認すること。⑦ …試験室に持ち込める物は、学生証(ネームホルダーは不可)・筆記用具(筆入れは不可)・ロッカーの鍵(キーホルダーは不可)のみとする。ただし、特に許可された辞書・参考書・ノート等はこの限りでない。許可されてない物を持ち込んだ場合、すべて回収する。ただし、回収した物の責任は負わない。⑧ …ティッシュペーパー(中身のみ)・目薬・マスク・ひざ掛けの使用については監督者の許可を得ること。⑨ …携帯電話、iPad、スマートフォン、通信機能付き電子機器等の持ち込みを禁止する。⑩ …試験中の筆記用具等の貸借は禁止する。⑪ …試験室内では、私語その他周囲の受験妨害となる行為を禁止する。⑫ …答案用紙には、学籍番号・氏名をもれなく記入する。無記名の答案は無効となる。⑬ …答案用紙は、解答の有無にかかわらず試験室外に持ち出さないこと。⑭ …遅刻した学生は、原則として受験できない。ただし、特に理由のある場合、開始20分以内であれば、主監督者の判断により、許可することがある。⑮ …試験開始後30分以内、及び試験終了5分前からの退室は認めない。⑯ …不正行為を行った者は、履修規程第18条(P.110参照)を適用し、学則第46条(P.103参照)及び獨協医科大学学生懲戒規程(P.143参照)に基づき処分する。-…25…-17.成績評価・成績再評価における受験上の心得

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る