嬉しいメリット選べる授業方法国家試験合格後は関連病院である獨協医科大学埼玉医療センターへの就職も可能です。慣れ親しんだ実習病院でスムーズに就業が開始できるので、安心して看護師の第一歩を歩んでいただけます。さらに、進学を希望する学生は、獨協医科大学看護学部への3年次編入学試験の受験も可能です。放送大学と連携し、本校に在学しながら放送大学にも入学し、科目を併修する大学併修の制度を導入しています。時間や場所を問わず、テレビやパソコン、スマホで学習できる放送大学の特徴を活かし、本校での学習と組み合わせて学ぶことが可能です。大学卒業資格「学士号」を取得できる編入学型本校卒業後に放送大学に編入学。本学で取得した単位が放送大学の単位として一部認定されるため、残りの単位を放送大学で学修することにより「学士号」を取得します。看護師大学編入プロフェッショナル教育の基礎を習得できるダブルスクール型本校の入学と同時に放送大学にも籍を置き、両方の学修を行います。本学卒業後は、看護師として働きながら放送大学の学修を継続し、最短1年で「学士号」を取得します。(保健師・助産師いずれかの国家試験受験資格 あるいは養護教諭一種免許取得可能)獨協医科大学埼玉医療センター獨協医科大学看護学部保健師・助産師学校進学(1単位6,000円)●助産学専攻科●大学院看護学研究科単位制学位で授業料がリーズナブル※授業料などの詳細は、お問合せください。獨協医科大学獨協医科大学でキャリアアップをめざす場合国家試験合格で大学卒業資格「学士号」の学位取得をめざす場合看護職としてのキャリア開発システム
元のページ ../index.html#11