interview四方 入学して看護の勉強に戸惑いはありましたか?H.Y 初めは専門的な学習に苦労しましたが、先生方のアドバイスがきっかけで、自分にあった学習方法を見つけました。四方 私たち教員は、日頃から面談や授業を通して個人の学習状況にあった助言をしています。H.Yさんには、自分の課題を意識し目標に向かって努力できる人だと感じています。入学当初から成長したと思うことはありますか?H.Y 本校ではグループワークやプロジェクト学習が多く、主体的に取り組み、学生同士が対話し考えを深めることができるので、自分の力になっていると思います。四方 他者の意見を聞き、自身の学びに変えられる力を持っているのは素晴らしいです。また、看護師は他者と協働していく力も必要になりますから、今後のさらなる成長を願っています。四方 本校の学生たちはとても明るく、毎日笑顔が■れていて、私も元気をもらっています。学生生活はどうですか?H.Y 看護師という共通の夢を持った友人なので、勉強もしやすいです。先生方も相談しやすく、学生の意見を尊重してくださる先生が多いと思います。四方 学生と教員それぞれの立場から良い距離感を持って信頼関係を築いていると感じています。臨床経験が豊富で個性的な教員ばかりなので、学生のロールモデルになれたら嬉しいです。最後に今後の目標を教えてください。H.Y 主体的に学習に取り組み、一つひとつの講義から多くの学びを得て、看護について理解を深め患者さんを支えることができる看護師に成長していきたいです。四方 夢に向かって努力を惜しまないところが素敵です。患者さんにとって希望の光となる看護師を目指してがんばってください!教員一同応援しています。専門的な学習も教員のサポートで不安解消主体性を持って学習できる環境が魅力笑顔あふれる明るい学校同じ夢を目指す仲間と共に成長しよう!3年生H.Yさん教務主任四方友美先生教 員学 生
元のページ ../index.html#13