形成外科・美容外科

診療内容

形成外科は主に体表や軟部の疾患に対して、手術を中心とする様々な治療法を用いて形や機能を修復し、QOLの向上を目指す診療科です。形成外科単独で行う手術だけでなく、他科との連携で悪性腫瘍の切除によって生じた欠損や生まれつきの変形などに対する再建術も行っています。また、美容外科は形の修正に重点をおいた形成外科の一分野です。当院では幅広く形成外科全般の診療を行っており、安全性を十分考慮しつつ最適な治療法を提案できるように、複数の指導医によるカンファレンスで治療方針を決定するようにしています。また患者さんとのコミュニケーションを大切にし、安心して治療に臨んでいただけるよう心掛けており、いつでもお気軽にお問い合わせください。

治療対象疾患

当科では植皮、局所皮弁、エキスパンダー、マイクロサージャリーを用いた遊離皮弁など多彩な外科的治療法を用いて各種疾患に最適な治療法を提供しています。常に最新の医学知識を常に取り入れ、新しい薬剤や機器も早期から積極的に使用するようにしております。さらに他科の手技、保存的治療、そして脂肪由来幹細胞を用いた再生医療などにも取り組み、総合的・包括的な治療を目指しています。


外傷 顔面外傷
顔面挫創(顔の傷)、顔面骨骨折(鼻骨、頬骨、上顎骨、眼窩底など)

手足の外傷

腱断裂、切断指再接着術、神経修復

熱傷

皮膚・皮下腫瘍(良性および悪性)
粉瘤、ほくろ、脂肪腫、血管腫

腫瘍切除後・外傷の再建
頭頚部再建    口腔(舌、口腔底、頬粘膜)、中咽頭、下咽頭、上顎、下顎など
乳房再建
四肢や体幹部の再建 四肢の組織欠損、腹壁瘢痕ヘルニア
胸腔内・腹腔内の再建 食道、肝動脈など

顔面や手足の先天異常
唇裂・口蓋裂、第一・第二鰓弓症候群
小耳症、耳垂裂、埋没耳、多指症、合指症、臍ヘルニアなど

顔面や全身の後天異常
眼瞼下垂、睫毛内反(さかさまつげ)、顔面神経麻痺
腋臭症(わきが)
陥入爪(まき爪)

瘢痕(傷あと)、瘢痕拘縮(ひきつれ)、肥厚性瘢痕・ケロイド

難治性潰瘍・褥瘡
足壊疽(糖尿病性潰瘍、虚血性下肢潰瘍)
静脈うっ滞性潰瘍
褥瘡 仙骨部、坐骨部       

リンパ浮腫

血液透析用バスキュラーアクセス(シャント作成)

美容外科    

専門外来

外来
外来日
担当医
顔面神経麻痺外来月曜AM、水曜AM梅川
小耳症・小児先天異常外来木曜日 AM倉林

特徴・特色

当院は北関東の拠点的病院として、幅広く形成外科全般にわたって診療を行っています。常に最新の医学知識に基いた治療を提供するように心がけており、複数の指導医によるカンファレンスにて偏りのない治療法を検討しています。外傷や皮膚腫瘍などの一般形成外科診療はもちろんのこと、下記の疾患には特に力を入れて診療にあたっています。


悪性腫瘍切除後の再建
頭頸部癌や乳癌などの悪性腫瘍切除後の欠損に対して、遊離皮弁や有茎皮弁を用いた再建手術を行っています。耳鼻科や乳腺外科と緊密な連携を取りながら、患者さんそれぞれに合わせた治療法を提供しています。また再生医療として脂肪幹細胞を用いた軟部組織増大手術も行っています(自費診療)。

眼瞼下垂
近年増加している加齢性(腱膜性、皮膚性)眼瞼下垂の手術に力を入れています。また先天性眼瞼下垂の治療も行っています。

虚血性下肢潰瘍、フットケア
心臓血管循環器内科や心臓血管外科と連携をとって必要に応じて血行再建を含めた総合的なフットケアを提供しています。また可能であれば下肢温存を目指した遊離皮弁移植による治療も行っています。さらに再生医療として、脂肪幹細胞を用いた血管新生療法も行っています。

リンパ浮腫
子宮癌、乳癌治療後のリンパ浮腫や原発性リンパ浮腫に対してリンパ管静脈吻合(LVA)を行っています。

顔面神経麻痺
症状が固定した顔面神経麻痺に対して神経血管付遊離広背筋移植や目周りを中心とした表情の再建手術を行っています。

小耳症・耳介変形
肋軟骨移植による耳介形成術、そして耳鼻科との共同手術による聴力改善も目指した外耳道再建術を行っています。
 
小児先天異常
口唇口蓋裂の一次形成手術とその瘢痕や変形に対する二次的形成手術、耳介や顔面のその他の先天的疾患に対する形成手術、手指・足趾の先天的疾患に対する形成手術を幅広く行っています。

外来曜日別診療医一覧表

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

 飯田拓也 教授
 梅川浩平 講師
 
 梅川浩平 講師
 倉林孝之 講師
 梅川浩平 講師  倉林孝之 講師
 
 飯田拓也 教授
 *[交代制]
 梅川浩平 講師
 倉林孝之 講師
 *[交代制]

 朝戸裕貴 特任教授

2024年5月現在

0282-87-2488