学納金
- 納入金額
-
入学金 200,000円 入学時のみ 授業料 600,000円 年額 合計 800,000円
- 納入方法
-
授業料等学納金の納入は、原則として銀行振込とします。
振込みにあたっては、本人確認手続に関する法令"本人確認法"により、金融機関において振込依頼人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)の掲示を求められますのでご了承ください。
入学金 | 200,000円 | 入学時のみ |
---|---|---|
授業料 | 600,000円 | 年額 |
合計 | 800,000円 |
授業料等学納金の納入は、原則として銀行振込とします。
振込みにあたっては、本人確認手続に関する法令"本人確認法"により、金融機関において振込依頼人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)の掲示を求められますのでご了承ください。
趣旨・目的 | 人物・学業ともに優秀かつ健康でありながら、経済的理由により修学が困難であると認められた者に対し、貸与する。 |
---|---|
支給期間 及び方法 |
奨学生に採用した日の翌月から卒業の月まで。 但し、正規の修業年限(1年)の範囲内。 |
出願時期 (再出願の可否) |
毎学年度4月・9月(可) |
支給額 | 月額10万円(無利子) |
返還条件 | 卒業後、本学に就職した場合:卒業した日の属する月の翌月から起算して1年以内に割賦の方法により返還。 卒業後、本学に就職しない場合:卒業の日から1月以内に全額返還。 |
名称 | 日本学生支援機構奨学金 ※第一種奨学金 |
日本学生支援機構奨学金 ※第二種奨学金 |
---|---|---|
趣旨・目的 | 学業・人物ともに優秀かつ健康であって、経済的理由により修学が困難な学生の内、大学から推薦された者に対して日本学生支援機構の選考の上、貸与する。 | 学業・人物ともに優秀かつ健康であって、経済的理由により修学が困難な学生の内、大学から推薦された者に対して日本学生支援機構の選考の上、貸与する。 |
支給期間 及び方法 |
日本学生支援機構が貸与を認めた時からその者の在学する学校の修学年限の終期までとする。当月分を毎月支給。 | 日本学生支援機構が貸与を認めた時からその者の在学する学校の修学年限の終期までとする。当月分を毎月支給。 |
出願時期 (再出願の可否) |
定期採用(4月)、緊急採用(随時) | 定期採用(4月)、応急採用(随時) |
支給額 | 月額 5万円・8万8千円 |
月額 5万円・8万円・10万円・13万円・15万 より選択 |
※第一種奨学金と第二種奨学金の併用可 |
||
返還条件 | 月賦変換または月賦・半年賦併用変換のいずれかを選択 利子:無利子 |
月賦変換または月賦・半年賦併用変換のいずれかを選択 利子:有利子 |