良医としての豊かな人格形成を図り、主体的な学習能力を高めます
高度化・細分化する医学・医療や社会のニーズに対応した6年間一貫のクサビ型教育カリキュラムを展開しているのが獨協医科大学の大きな特徴です。
全国医科大学・医学部共通の「医学教育モデル・コア・カリキュラム」を基本とし、「コミュニティヘルスインターンシップ(地域医療早期体験実習)」や「PBLテュートリアル」、4学年における「臨床推論演習」など、本学ならではの講義、実習なども随所に盛り込んでいます。
人間性豊かな医師の育成と個人の能力啓発に重点をおいたカリキュラムを構成しています。