FD・SDセンター

看護教育部門について

看護教育部門について

部門長 森川 純子

獨協医科大学の看護教育に関して、平成24年(2012年)看護教育センターを設立、平成26年(2014年)に大学内にSDセンター(Staff Development Center)を設立し、その1部門として看護教育部門を配置しました。
看護教育の目的は、大学内外の看護職に対し、
①研修を通して看護の質と実践能力を高める。
②看護教育機関として、看護職の交流を深める。
③地域看護職の教育を支援する。

事業内容としては、社会に期待される看護職の育成を目指した研修会を企画・運営しております。

看護教育部門について
開催中の研修・講習一覧
研修・講習実績一覧

開催中の研修・講習一覧

令和6年度 実習指導者講習会 受講生募集【学内者向け】
教育目的

看護教育における実習の意義並びに実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるように必要な知識、技術を習得する。

募集要項

※募集要項ダウンロード

開催日程

令和6年9月19日(木)~令和6年12月6日(金)迄の25日間(予定)

【日程(予定)】

9月19(木) 20(金)  
26(木) 27(金)
10月  
 3(木)  4(金) 10(木) 
11(金) 17(木) 18(金) 
24(木) 25(金) 31(木)
11月 1(金)  7(木)  8(金) 
11(月) 12(火) 13(水) 
14(木) 15(金) 28(木)
29(金)
12月 5(木)  6(金)

※病院実習は11月11日(月)~15日(金)の5日間

受講対象

下記の要件に該当し保健師、助産師、看護師としての業務経験を有する者。


  1. 看護師等養成所の実習施設で、実習指導者の任にある者、または将来実習指導者の予定にある者。
  2. 講習会日程全てに出席できる者。
  3. 獨協医科大学病院・獨協医科大学埼玉医療センター・獨協医科大学日光医療センターに勤務する者。


募集人数

18名

受講料
  1. 受講料:20,000円(資料・教材等含む)
  2. その他:講習受講のために要する費用(図書費・交通費等)は受講者の負担とする。
  3. 納金方法については受講決定通知後連絡する。


講習科目
内容時間数
教育の基盤60
看護論15
看護教育課程15
実習指導の基盤90
合計180

授業時間

※1時限90分とする。


時 限      時   間  

 9:20~10:50
11:00~12:30
13:20~14:50
15:00~16:30
開催場所

<講義・演習> 獨協医科大学

教育医療棟7階シミュレーション講義室2

<実          習> 獨協医科大学病院

申込方法

受講申込書 様式1※

申込については、看護部にて取り纏めしております。

受講決定

7月上旬に受講採否通知を送付予定になります。

受講採否通知が届かない場合は、平日9:00~17:00に下記の連絡先までお問い合わせください。

修了要件および修了証書の発行

全日程を受講した者に獨協医科大学学長名の修了証書を交付する。

(ただし、全日程の10%以上の欠席がある者はその限りではない)

連絡先

獨協医科大学 FD・SDセンター
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
Email: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催部署

獨協医科大学FD・SDセンター

研修・講習実績一覧

令和5年度認知症患者の理解と看護実践研修 (令和2年度診療報酬改定「認知症ケア加算2及び加算3」対応研修 )
日時・会場

獨協医科大学教育医療棟7階 シミュレーション講義室2

令和5年8月29日(火)9:00~12:40
令和5年8月30日(水)9:00~17:00 


募集人数

約36名

※定員を超えた場合は、応募状況を考慮の上、当方で選考させて頂きます。

受講料

5,000円(受講料・資料代込)

内容

(1)認知症の原因疾患と病態・治療
(2)入院中の認知症患者に対する看護に必要なアセスメントと援助方法
(3)コミュニケーション方法及び療養環境の調整方法
(4) 行動・心理症状(BPSD)せん妄の予防と対応方法
(5)認知症に特有な論理的課題と意思決定支援
(6)演習:事例に基づくアセスメントと対応の実際

看護実践研修要項
認知症患者の理解と看護実践研修プログラム

募集期間

2023年6月8日(木)~7月14日(金)

申込方法

※募集は終了いたしました。

受講採否通知

7/28(金)に受講採否通知を送信いたします。

期日が過ぎても、受講採否通知が届いていない場合は、平日9:00~17:00に次の連絡先までお問い合わせください。

連絡先

獨協医科大学 SDセンター
〒321-0293
栃木県下都賀郡壬生町北小林880
電話 : 0282-87-2494(直通)内線5481
FAX : 0282-87-2025
E-mail: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
事務担当:早田・廣瀬

主催部署

獨協医科大学SDセンター

令和5年度 実習指導者講習会 受講生募集【学内者向け】
教育目的

看護教育における実習の意義並びに実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるように必要な知識、技術を習得する。

募集要項

※募集要項ダウンロード

開催日程

令和5年9月14日(木)~令和5年12月8日(金)迄の25日間(予定)

【日程(予定)】

9月14(木) 15(金) 21(木) 
22(金) 28(木) 29(金)
10月  
 5(木)  6(金) 12(木) 
13(金) 19(木) 20(金) 
26(木) 27(金)
11月 9(木) 10(金) 13(月) 
14(火) 15(水) 16(木) 
17(金) 30(木)
12月 1(金)  7(木)  8(金)

※病院実習は11月13日(月)~17日(金)の5日間

受講対象

下記の要件に該当し保健師、助産師、看護師としての業務経験を有する者。


  1. 看護師等養成所の実習施設で、実習指導者の任にある者、または将来実習指導者の予定にある者。
  2. 講習会日程全てに出席できる者。
  3. 獨協医科大学病院・獨協医科大学埼玉医療センター・獨協医科大学日光医療センターに勤務する者。


募集人数

18名

受講料
  1. 受講料:20,000円(資料・教材等含む)
  2. その他:講習受講のために要する費用(図書費・交通費等)は受講者の負担とする。
  3. 納金方法については受講決定通知後連絡する。


講習科目
内容時間数
教育の基盤60
看護論15
看護教育課程15
実習指導の基盤90
合計180

授業時間

※1時限90分とする。


時 限      時   間  

 9:20~10:50
11:00~12:30
13:20~14:50
15:00~16:30
開催場所

<講義・演習> 獨協医科大学

教育医療棟7階シミュレーション講義室2

<実          習> 獨協医科大学病院

申込方法

受講申込書 様式1※

申込については、看護部にて取り纏めしております。

受講決定

7月上旬に受講採否通知を送付予定になります。

受講採否通知が届かない場合は、平日9:00~17:00に下記の連絡先までお問い合わせください。

修了要件および修了証書の発行

全日程を受講した者に獨協医科大学学長名の修了証書を交付する。

(ただし、全日程の10%以上の欠席がある者はその限りではない)

連絡先

獨協医科大学 SDセンター
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
Email: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催部署

獨協医科大学SDセンター 看護教育部門

令和4年度 実習指導者講習会 受講生募集【学内者向け】
教育目的

看護教育における実習の意義並びに実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるように必要な知識、技術を習得する。

募集要項

※募集要項ダウンロード

開催日程

令和4年9月15日(木)~令和4年12月9日(金)迄の24日間(予定)

【日程(予定)】

9月15(木) 16(金) 22(木) 
29(木) 30(金)
10月  
 6(木)  7(金) 13(木) 
14(金) 20(木) 21(金) 
27(木) 28(金)
11月10(木) 11(金) 14(月) 
15(火) 16(水) 17(木) 
18(金) 24(木) 25(金)
12月 8(木) 9(金)

※病院実習は11月14日(月)~18日(金)の5日間

受講対象

下記の要件に該当し保健師、助産師、看護師としての業務経験を有する者。


  1. 看護師等養成所の実習施設で、実習指導者の任にある者、または将来実習指導者の予定にある者。
  2. 講習会日程全てに出席できる者。
  3. 獨協医科大学病院・獨協医科大学埼玉医療センター・獨協医科大学日光医療センターに勤務する者。


募集人数

18名

受講料
  1. 受講料:20,000円(資料・教材等含む)
  2. その他:講習受講のために要する費用(図書費・交通費等)は受講者の負担とする。
  3. 納金方法については受講決定通知後連絡する。


講習科目
内容時間数
教育の基盤60
看護論15
看護教育課程15
実習指導の基盤90
合計180

授業時間

※1時限90分とする。


時 限      時   間  

 9:20~10:50
11:00~12:30
13:20~14:50
15:00~16:30
開催場所

<講義・演習> 獨協医科大学

教育医療棟5階シミュレーション室

教育医療棟7階シミュレーション講義室2

教育医療棟11階演習室

<実          習> 獨協医科大学病院

申込方法

申込は締め切りました。

受講決定

7月12日に受講採否通知を送付しました。

受講採否通知が届かない場合は、平日9:00~17:00に下記の連絡先までお問い合わせください。

修了要件および修了証書の発行

全日程を受講した者に獨協医科大学学長名の修了証書を交付する。

(ただし、全日程の10%以上の欠席がある者はその限りではない)

連絡先

獨協医科大学 SDセンター
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
Email: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催部署

獨協医科大学SDセンター 看護教育部門

令和4年度認知症患者の理解と看護実践研修 (令和2年度診療報酬改定「認知症ケア加算2及び加算3」対応研修 )
日時・会場

獨協医科大学教育医療棟7階 シミュレーション講義室2
令和4年6月23日(木)9:00~12:40 
令和4年6月24日(金)9:00~17:00 ※昼食(弁当)を用意します

募集人数

約35名

※定員を超えた場合は、応募状況を考慮の上、当方で選考させて頂きます。

受講料

7,000円(受講料・資料代・昼食込)

内容

(1)認知症の原因疾患と病態・治療
(2)入院中の認知症患者に対する看護に必要なアセスメントと援助方法
(3)コミュニケーション方法及び療養環境の調整方法
(4) 行動・心理症状(BPSD)せん妄の予防と対応方法
(5)認知症に特有な論理的課題と意思決定支援
(6)演習:事例に基づくアセスメントと対応の実際

看護実践研修要項
認知症患者の理解と看護実践研修プログラム

募集期間

2022年4月20日(水)~5月20日(金)

申込方法

※申込は締め切りました。

受講採否通知

5/25(水)に受講採否通知を送信いたします。

期日が過ぎても、受講採否通知が届いていない場合は、平日9:00~17:00に次の連絡先までお問い合わせください。

連絡先

獨協医科大学 SDセンター
〒321-0293
栃木県下都賀郡壬生町北小林880
電話 : 0282-87-2494(直通)内線5481
FAX : 0282-87-2025
E-mail: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
事務担当:江口・廣瀬

主催部署

獨協医科大学SDセンター

ELNEC-J in とちぎ Web開催
日時

2022年5月21日(土) 9:00~16:50(8:45~入室可)
2022年5月22日(日) 9:00~16:15(8:45~入室可)

参加方法

自部署や自宅からのZoom参加(Zoom参加する環境がない方は対応検討いたします。

募集人数

20名

概要

エンド・オブ・ライフ・ケアにおける看護、痛み・症状のマネジメント、エンド・オブ・ライフ・ケアにおける倫理的問題など、エンド・オブ・ライフにある患者さんとご家族に必要なケアを包括的に学習します

・ポスター.pdf
・プログラム.pdf

参加費

5,000円(テキスト代込み)

申込方法

※申込は締め切りました。

募集締め切り

追加募集中
2022年5月10日(火)

受講採否通知

2022年5月12日(木) を予定しています。
期日を過ぎても受講採否通知が届かない場合は、
平日9:00~17:00に次の連絡先までお問い合わせください。
外線:0282-87-2494(直通)
内線:5481

連絡先

獨協医科大学 SDセンター 担当:江口・円谷
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
Email: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催部署

獨協医科大学SDセンター 看護教育部門

【学内対象】ELNEC-J in 埼玉(埼玉医療センター)
日時

2022年2月19日(土) 9:00~16:55
2022年2月20日(日) 9:00~17:10

会場

獨協医科大学埼玉医療センター 第1・2会議室

募集人数

15名

概要

エンド・オブ・ライフ・ケアにおける看護、痛み・症状のマネジメント、エンド・オブ・ライフ・ケアにおける倫理的問題など、エンド・オブ・ライフにある患者さんとご家族に必要なケアを包括的に学習します

・ポスター.pdf

・プログラム.pdf

参加費

5,000円(テキスト代込み)

申込方法

下記の申請フォームよりお申し込みください。

申請フォーム

募集締め切り

2022年1月14日(金) 12:00

受講採否通知

2022年1月19日(水)を予定しています。期日を過ぎても受講採否通知が届かない場合は、平日9:00~17:00に次の連絡先までお問い合わせください。外線:0282-87-2494(直通)内線:5481

連絡先

獨協医科大学 SDセンター 担当:江口
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
Email: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催部署

獨協医科大学SDセンター 看護教育部門

令和3年度 獨協医科大学実習指導者講習会受講生募集【学内者向け】
教育目的

看護教育における実習の意義並びに実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるように必要な知識、技術を習得する。

募集要項

※募集要項ダウンロード

開催日程

令和3年12月2日(木)~令和4年2月15日(火)迄の24日間(予定)


【日程(予定)】


12月
 2(木)  3(金)  9(木) 10(金) 
16(木) 17(金) 23(木) 24(金)
1月 6(木)  7(金) 13(木) 14(金) 
20(木) 21(金) 26(水) 27(木) 
31(月)
2月 1(火)  2(水) 7(月)  8(火)  
 9(水) 14(月)15(火)


受講資格

下記の要件に該当し保健師、助産師、看護師としての業務経験を有する者。


  1. 保健師、助産師、看護師及び准看護師養成所の実習施設で、実習指導者を行う者、または今後実習指導者の予定にある者。
  2. 全日程出席できる者。
  3. 獨協医科大学病院・獨協医科大学埼玉医療センター・獨協医科大学日光医療センターに勤務する者。


募集人数

30名

受講料
  1. 受講料:20,000円(資料・教材等含む)
  2. その他:講習受講のために要する費用(図書費・交通費等)は受講者の負担とする。
  3. 納金方法については受講決定通知後連絡する。


講習科目
内容時間数
教育の基盤60
看護論15
看護教育課程15
実習指導の基盤90
合計180

授業時間

※60分を1時間とする


時 限      時   間  

 9:20~10:50
11:00~12:30
13:20~14:50
15:00~16:30
開催場所

<講義・演習> 獨協医科大学

教育医療棟7階シミュレーション講義室2                   教育医療棟5階シミュレーション室

<実          習> 獨協医科大学病院

申込方法

受講申込書※をダウンロードし、

学内便にて「実習指導者講習会申込書類在中」と朱書きし、SDセンターに提出する。

令和3年10月4日 (月) 必着 


※申込は締め切りました。

受講決定

10月20日付で受講決定通知を送付しました。

受講決定通知が届かない場合は、平日9:00~17:00に下記の連絡先までお問い合わせください。

修了要件および修了証書の発行

全日程を受講した者に獨協医科大学学長名の修了証書を交付する。

(ただし、全日程の10%以上の欠席がある者はその限りではない)

連絡先

獨協医科大学 SDセンター
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
Email: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催部署

獨協医科大学SDセンター 看護教育部門

【学内対象】入退院支援看護師養成・多職種連携講習会
日時

令和3年7月10日(土) 9:00~16:30
令和3年9月11日(土) 9:00~16:00

会場

獨協医科大学教育医療棟5・6・7階シミレーション講義室2

(詳細は、受講決定通知にてお知らせいたします)

募集人数

30名

目的

①社会背景や地域包括ケアの概念から入院前から退院後の実際を一連で学ぶことで、患者・社会のニーズに対応できる看護師を育成します。
②多職種の協働による退院時共同指導料等の取得に向けた講習会を開催することで、病院経営に参画できる人材を広く育成します。

参加費

無料

申込方法

本学大学病院・日光医療センターの看護部内で募集(取りまとめ)いただきます。

連絡先

獨協医科大学 SDセンター 担当:江口・円谷
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
Email: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催部署

獨協医科大学SDセンター 看護教育部門

令和3年度認知症患者の理解と看護実践研修 (令和2年度診療報酬改定「認知症ケア加算2及び加算3」対応研修 )
日時・会場

獨協医科大学教育医療棟7階 シミュレーション講義室2
令和3年6月24日(木)9:00~16:10 ※昼食(弁当)を用意します
令和3年6月25日(金)9:00~13:00
※1日目は事務連絡のため10分前集合

募集人数

約35名

※定員を超えた場合は、応募状況を考慮の上、当方で選考させて頂きます。

受講料

15,000円(受講料・資料代・昼食込)

内容

(1)認知症の原因疾患と病態・治療
(2)入院中の認知症患者に対する看護に必要なアセスメントと援助方法
(3)コミュニケーション方法及び環境療養の調整方法
(4) 行動・心理症状(BPSD)せん妄の予防と対応方法
(5)認知症に特有な論理的課題と意思決定支援
(6)演習:事例対応の実際

看護実践研修要項
認知症患者の理解と看護実践研修プログラム

募集期間

2021年4月26日(月)~5月21日(金)

申込方法

下記の申請フォームよりお申し込みください。

申込みは終了いたしました。

受講採否通知

5/21(金)に受講採否通知を送信しました。

受講採否通知が届いていない場合は、平日9:00~17:00に次の連絡先までお問い合わせください。

連絡先

獨協医科大学 SDセンター
〒321-0293
栃木県下都賀郡壬生町北小林880
電話 : 0282-87-2494(直通)内線5481
FAX : 0282-87-2025
E-mail: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
事務担当:江口・廣瀬

主催部署

獨協医科大学SDセンター

令和2年度 獨協医科大学実習指導者講習会受講生募集【学内者向け】
教育目的

看護教育における実習の意義並びに実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるように必要な知識、技術を習得する。

募集要項

募集要項ダウンロード

開催日程

令和2年10月26日(月)~令和3年1月14日(木)迄の42日間(予定)


【日程(予定)】


10月26(月)27(火)28(水)29(木)30(金)
11月 2(月) 4(水) 5(木) 6(金) 9(月)
10(火)12(木)13(金)16(月)17(火)
19(木)20(金)24(火)25(水)26(木)
27(金)30(月)
12月 1(火) 3(木) 4(金) 7(月) 8(火)
 9(水)15(火)16(水)17(木)18(金)
21(月)22(火)23(水)24(木)
 1月 6(水) 7(木) 8(金)12(火)13(水)
14(木)


受講資格

下記の要件に該当し保健師、助産師、看護師として3年以上の業務経験を有する者。


  1. 保健師、助産師、看護師及び准看護師養成所の実習施設で、実習指導者を行う者、または今後実習指導者の予定にある者。
  2. 全日程出席できる者。
  3. 獨協医科大学病院・獨協医科大学埼玉医療センター・獨協医科大学日光医療センターに勤務する者。


募集人数

30名

受講料
  1. 受講料:20,000円(資料・教材等含む)
  2. その他:講習受講のために要する費用(図書費・交通費等)は受講者の負担とする。
  3. 納金方法については受講決定通知後連絡する。


講習科目
区分時間数
教育及び看護に関する科目108
実習指導に関する科目90
看護師2年課程通信制に関する科目21
その他21
合計240

授業時間

※60分を1時間とする


時 限      時   間  
午 前 9:30~12:30(3時間)
午 後13:30~16:30(3時間)
開催場所

<講義・演習> 獨協医科大学 
        教育医療棟7階シミュレーション講義室2
 
<実          習> 獨協医科大学病院

申込方法

受講申込書※をダウンロードし、


学内便にて「実習指導者講習会申込書類在中」と朱書きし、SDセンターに提出する。


令和2年9月7日 (月) 必着

受講決定

決定通知は、9月25日(金)までに看護部に連絡する


修了要件および修了証書の発行

全日程を受講した者に獨協医科大学学長名の修了証書を交付する。

(ただし、全日程の10%以上の欠席がある者はその限りではない)

連絡先

獨協医科大学 SDセンター
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
Email: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催部署

獨協医科大学SDセンター 看護教育部門

【学内対象】BLSプロバイダーコース
日時

① 2021年 10月29日(金)9:00~17:00
② 2021年 11月9日(火)9:00~17:00
③ 2021年 11月12日(金)9:00~17:00

会場

獨協医科大学 教育医療棟7階 シミュレーション講義室2

定員

各回9名程度
※定員を超えた場合は職種、所属を考慮の上、当方で選考させて頂きます。

対象者

本学の医療従事者

受講料

7,000円
別途、テキスト・ポケットマスクを用意(※詳細は受講決定者に通知)

概要

BLSの概要(AHAガイドライン2020完全準拠コースです)

一次救命処置(BLS)トレーニングでは医療専門家が迅速なCPRおよび除細動器の重要性、CPRの実施、窒息の解除、AEDの使用、および救命の連鎖における各々の楔の役割を学びこれを強化します。

ポスター.pdf

申込方法

※申込は締め切りました。

募集期間

① 2021年 10月29日(金) 9月24日(金)~10月17日(日)

② 2021年 11月9日(火)   9月24日(金)~10月27日(水)

③ 2021年 11月12日(金)    9月24日(金)~10月27日(水)

連絡先

獨協医科大学 SDセンター 事務担当:江口
〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通) FAX : 0282-87-2025
MAIL : sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。

主催

獨協医科大学SDセンター

令和元年度認知症患者の理解と看護実践研修 (平成30年度診療報酬改定「認知症ケア加算2」対応研修 )
日時・会場

獨協医科大学教育医療棟7階 シミュレーション講義室2
令和元年10月26日(土)9:00~11:00
令和元年10月27日(日)9:00~17:10 ※昼食(弁当)を用意します
※1日目は事務連絡のため10分前集合

募集人数

約60名

受講料

10,000円(受講料・資料代・昼食込)

内容

(1)認知症の原因疾患と病態・治療
(2)認知症の行動・心理(BPSD)せん妄の予防と対応方法
(3)コミュニケーション方法及び環境療養の調整方法
(4)入院中の認知症患者に対する看護に必要なアセスメントと援助方法
(5)演習:事例対応の実際
看護実践研修要項
認知症患者の理解と看護実践研修プログラム

申込方法

募集は終了しました

募集期間

募集は終了しました

受講採否通知

受講採否の結果をメール配信しました。

受講採否通知が届いていない方は、
平日9:00~17:00に次の連絡先までお問い合わせください

連絡先

獨協医科大学 SDセンター
〒321-0293
栃木県下都賀郡壬生町北小林880
電話 : 0282-87-2494(直通)内線5481
FAX : 0282-87-2025
E-mail: sd(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。
事務担当:渡邉・梅田

主催部署

獨協医科大学SDセンター

認知症看護認定看護師 フォローアップ研修
日時 2019年9月7日(土)10:00~17:00(9:30開場)
会場 獨協医科大学研修会議棟2F
定員 50名程度
対象者 認知症看護認定看護師
受講料 4,000円
テーマ 認知症ケアチーム・精神科リエゾンチームにおける認知症看護認定看護師の活動と運営の実際
概要 ①急性期病院での認知症ケアチーム・精神科リエゾンチームの活動について
講師:横浜市立市民病院 認知症看護認定看護師 内芝 恵
②慢性期における認知症ケアチームの活動について
講師:介護老人施設 同仁苑 認知症看護認定看護師 森 あかね
③チーム運営についてのディスカッション
④ディスカッションのまとめ
⑤交流会
 ※ご昼食の準備がございます。

チラシ(PDF形式)

地図(PDF形式)
申込方法 募集は締め切りました。
募集期間 2019年7月10日~8月21日
連絡先 獨協医科大学 SDセンター 認知症看護認定看護師教育課程 

〒321-0293
栃木県下都賀郡壬生町北小林880
TEL : 0282-87-2494(直通)
E-mail: sd3(あっと)dokkyomed.ac.jp
※迷惑メール防止の為、アドレスを一部変えています。
メール送信時は、(あっと)を@に変えてください。