年間スケジュール

4月

入学式
厳しい競争を勝ち抜いて入学した新入生が宇都宮文化会館の大ホールに集まる。
先輩達によるサークル活動の勧誘も厳しい競争に。

新入生歓迎会(学友会)

学期試験(3年~4年)
ブロック講義により、科目ごとに集中的に授業を行い、順次試験を実施しています。

5月

体育祭

6月

文化会創作研究発表会「雷鳴」

1学期末試験(1年)

7月

総合試験(4年)

1学期末試験(2年)
授業への出席率やレポートの提出もさることながら、試験は学生評価の重要ポイント。

オープンキャンパス

夏季休暇

カテゴリー講義・試験(6年)

8月

東日本医科学生総合体育大会

夏季休暇

共用試験臨床実習前 OSCE(4年)

共用試験臨床実習後 OSCE(6年)

9月

共用試験 CBT(4年)

卒業試験(6年)

総合試験(5年)

10月

獨医祭(大学祭)
文化系のサークルは練習の成果を発表し、体育会系は出店でお祭り気分を演出。
入院中の患者さんや地元のお客さんの姿も。

2学期末試験(1年)

11月

白衣式(5年)
新5年生を対象に、「臨床実習生(医学)」としての自覚と責任、さらには高い志を持って臨床実習に励んでもらうことを目的とするセレモニーです。

12月

冬季休暇

1月

3学期末試験(1年)

2月

医師国家試験(6年)

3月

卒業式
6年間の勉強を終えて、無事に卒業…でも、これがゴールではありません。プロフェッショナルな医師をめざして、生涯にわたって研鑽していきます。