診療内容
消化器内科では食べ物を消化する消化管(食道、胃、十二指腸、小腸、大腸)と消化を助ける物質を出す膵臓、胆嚢、および肝臓に関係する病気を扱っています。
外来受付電話:0288-76-0620
診療科長 | 佐藤 愛 |
---|
消化器内科では食べ物を消化する消化管(食道、胃、十二指腸、小腸、大腸)と消化を助ける物質を出す膵臓、胆嚢、および肝臓に関係する病気を扱っています。
食欲がない(食欲不振)
むかむかする(嘔気)
吐く(嘔吐)
体重減少
血を吐いた(吐血)
胸やけがする
食べ物がつかえる(嚥下困難)
お腹が痛い(腹痛)
胃が痛い(心窩部痛)
お腹が張る(腹部膨満)
便が出ない(便秘)
黒い便が出た(タール便)
血便が出た(下血)
下痢が続いている
ガスが多い
尿が濃い(褐色尿)
体が黄色い(黄疸)
食道 | 逆流性食道炎、食道潰瘍、食道癌、アラカジア、マロリーワイス症候群、食道静脈瘤 |
---|---|
胃 | 胃炎、胃潰瘍、胃ポリープ、胃癌 |
腸 | 十二指腸潰瘍、腸炎(虚血性腸炎、偽膜性腸炎、感染性腸炎など)、クローン病、潰瘍性大腸炎、大腸癌、大腸ポリープ、過敏性腸症候群、腸閉塞、小腸疾患 |
膵臓 | 急性膵炎、慢性膵炎、膵嚢胞、膵癌 |
胆嚢 胆管 | 胆石症、胆嚢ポリープ、胆嚢癌、胆嚢腺筋症、胆嚢炎、胆管癌、胆管炎、総胆管結石 |
肝 | ウイルス性肝炎、脂肪肝、アルコール性肝障害、劇症肝炎、薬剤性肝障害、体質性黄疸、自己免疫性肝炎、肝硬変症、原発性胆汁性肝硬変症、原発性硬化性胆管炎、特発性門脈圧亢進症、肝外門脈閉塞症、肝膿瘍、肝臓癌 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午 前 |
堀中 繁夫 阿部 七郎 菊地 研 八木 博 金谷 智明 福嶋 博道 長沼 仁 中島 敏明 有川 拓男 天野 裕久 |
堀中 繁夫 阿部 七郎 菊地 研 八木 博 金谷 智明 福嶋 博道 長沼 仁 中島 敏明 有川 拓男 天野 裕久 |
堀中 繁夫 阿部 七郎 菊地 研 八木 博 金谷 智明 福嶋 博道 長沼 仁 中島 敏明 有川 拓男 天野 裕久 |
堀中 繁夫 阿部 七郎 菊地 研 八木 博 金谷 智明 福嶋 博道 長沼 仁 中島 敏明 有川 拓男 天野 裕久 |
堀中 繁夫 阿部 七郎 菊地 研 八木 博 金谷 智明 福嶋 博道 長沼 仁 中島 敏明 有川 拓男 天野 裕久 |
堀中 繁夫 阿部 七郎 菊地 研 八木 博 金谷 智明 福嶋 博道 長沼 仁 中島 敏明 有川 拓男 天野 裕久 |
午 後 |
阿部 七郎 八木 博 小尾 正太郎 |
阿部 七郎 八木 博 小尾 正太郎 |
阿部 七郎 八木 博 小尾 正太郎 |
阿部 七郎 八木 博 小尾 正太郎 |
阿部 七郎 八木 博 小尾 正太郎 |
阿部 七郎 八木 博 小尾 正太郎 |
備 考 |
※初診の患者さんは火〜金曜日、完全予約制・要紹介状となっております。[健診後受診指示も含む] |
血液検査(肝機能検査を含む)
胃レントゲン検査(胃透視)
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
超音波内視鏡検査(胆膵、消化管粘膜下腫瘍の精査)
カプセル内視鏡検査
大腸内視鏡検査
注腸検査
腹部超音波検査
CT検査
MRI検査
ピロリ菌検査(尿素呼気試験)・血清ピロリ抗体(採血)
大腸ポリープ切除(EMR)
早期胃がん 胃粘膜下層剥離術(ESD)
内視鏡的膵管胆管造影検査(ERCP)
肝生検
血管造影検査
内視鏡治療 | 内視鏡的止血術 内視鏡的粘膜切除術・ポリープ切除術(大腸ポリープ) 内視鏡的粘膜下層剥離術(早期胃がん) 内視鏡的採石術 超音波内視鏡下穿刺吸引生検(膵腫瘍・腹腔内リンパ節、消化管粘膜下腫瘍の診断) |
---|---|
血管造影下治療 | 肝動脈塞栓術 肝動脈薬剤注入療法 |
C型慢性肝炎 | 直接作用型抗ウイルス療法 |
担当医についてご希望がある場合は外来に連絡いただき担当医の診察予約をお取りください。患者さんの待ち時間が減らせ、よりスムーズに診察可能となります。