DOKKYO MEDICAL UNIVERSITY HOSPITAL

  • 検索
  • アクセス
  • ご支援
  • ENGLISH
  • お問合せ
  • 学内サイト
〒321-1298 栃木県日光市森友145-1
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 病院のご案内
    • 病院概要
    • 施設案内
    • インフォームド・コンセント
    • 医療安全・院内感染について(医療安全のための指針(基本方針)と感染防止のための指針(基本方針)
    • 指定医療告示種別
    • 統計データ
    • NCD参加
    • 沿革
    • 病院指標
    • 日光医療センター通信
    • ご意見への回答
  • 診療部門のご案内
    • 診療部門
    • 地域医療部門
    • 中央部門
    • 各種部門
  • 外来診療医のご案内
    • 外来診療医のご案内
    • 診療部門
  • 採用情報
    • 採用情報
  • 医療機関の方
    • 共同利用のご案内
    • 医療機関へのご案内
    • 上部消化管内視鏡(胃カメラ)検査
      利用のご案内
    • 冠動脈スクリーニング検査利用のご案内
    • 家族性高コレステロール血症患者(FH)
      の地域連携診療について
    • 連携医療施設の証
  • アクセス
  • ENGLISH
  • お問合せ
  • 学内サイト
  • 施設案内
  • サイトマップ
  • トップ
  • 病院のご案内
  • ご意見への回答

ご意見への回答

この度は、当院ホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では院内各所にご意見箱を設置し、皆さまから貴重なご意見をいただいております。
みなさまからお寄せいただいた、貴重なご意見・ご要望などは、病院として検討し、更なるサービスの向上に努めて参ります。
なお、ご意見等への回答の一部を当ホームページでも紹介しております。
いただいたご意見・ご要望について個別に文書やメール等で回答はいたしておりません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

当院からの回答

令和6年4月、5月分
入院中の対応への感謝について
入院中、病院のスタッフにお世話になり、素直になれて感謝の気持ちが強くなり、優しさ、思いやりを感じた。
回答

この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。今後も安心して患者さんが入院生活を送れるように援助させていただきます。

患者対応について
入院の初期対応について、マニュアルに沿った対応も必要であるが、まず初めに患者の話を聞いてから対応してほしい。家族の情報や話を聞き、受け入れることは受け入れ互いに一番良い方向に向かうのが一番ではないか。
回答

この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。当院スタッフの対応に関して、大変不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
ご指摘いただきました入院の初期対応で患者さんやご家族への確認事項を一方的に聞いてしまったことに対しては、時間を設けて対応できるようにスタッフへ指導を行いました。

注射の際の手袋について
注射の時に手袋をしていないのが毎回気になる。
回答

この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。
主に担当する看護職員に注射の時の対応について確認いたしました。
全員が手袋を着用するよう注意するとともに、患者さまにとって気持ちよく、安心できる対応ができるよう指導して行きます。

デイルームでの看護師の対応について
デイルームで患者の退院を待っている人がいるにもかかわらず、声を掛けずに無遠慮に仕事のものを置き、先にいた方を無視した態度にいやな気持ちになった。
回答

この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。当院スタッフの対応に関し、大変不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
ご指摘いただきましたスタッフの対応に関しては、スタッフと状況確認を行い、指導を行いました。
スタッフ一人一人が、患者さま、ご家族さまに対して常に謙虚で誠実に対応していくことができるよう指導を徹底して行きます。

入院中のスタッフの所作について
インターホンでの対応の際に声の大きさや言い方、ドアの開錠について不親切なスタッフがいる。
院内で頼りになるのがスタッフなのに対応に悲しくなった。
回答

この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。当院スタッフの対応に関し、患者さま、ご家族さまには大変不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。ご指摘いただきました内容について、スタッフと状況確認を行い、指導いたしました。
インターホンは顔が見えない対応となるため、声量や声のトーンがみなさまへの印象を左右する点を念頭に置き、スタッフ一人一人が患者さま、ご家族さまに対して常に謙虚で誠実に対応していくことができるよう指導を徹底して行きます。

入院中の看護師の対応について
  • ストレッチャー移動時に体に硬いものがぶつかり、「痛い」と言ったが聞こえないふりをされた。
  • 無理やり髭剃りをさせられた。
  • 上から目線や無神経な一言が多かった。
回答

この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。当院スタッフの対応に関し、大変不愉快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
ご指摘いただきましたスタッフの対応に関しては、該当者へ指導を行いました。患者さんが安心して入院生活が過ごせるよう、関係スタッフへ周知させていただきました。

令和6年1月、2月分
  • 夜にナースコールを無視された。
  • 面会について入院時に言われたことと対応が異なっていた。
  • 食事の魚料理が他の施設と比較しても一番おいしくない。
回答

貴重なご意見ありがとうございました。
看護師の夜間の対応に関し、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。ご指摘いただいたナースコールの対応に対しては、業務内容の見直しと優先順位を考えた初期対応が出来るように看護師へ指導を行いました。
面会については院内で統一した対応ができるように関係スタッフへ再度周知いたしました。
食事について、安心安全かつおいしく、そして健康に配慮した病院食を毎日患者さんに提供すべく、職員一丸となって鋭意努力しております。ご指摘の魚料理については献立・調理担当者と検討重ね、職員による毎日の検食・入院患者さんへの定期的な嗜好調査を実施し、改善対応してまいります。

  • 病院で出てくる食事について、おかずの量が少ない。
回答

貴重なご意見ありがとうございます。
安心安全かつおいしく、そして健康に配慮した病院食を毎日患者さんに提供すべく、職員一丸となって鋭意努力しております。
また、メニューに関しましては常に食材提供業者と共に検討を重ねております。そして、これからも毎日の職員による検食や、入院患者さんへの定期的な嗜好調査をもとに、メニュー改善に取り組む所存です。
この貴重なご意見も参考にさせていただき、病院食のボリュームについても検討させていただきたいと思います。

  • 精算機から出た用紙を持って薬局へ行ったら処方箋を持ってきてくださいと言われた。「処方箋あり」の文字が見えにくいので、大きく表示してほしい。
回答

処方箋渡しの表示が小さい、大きく表示してほしいとの意見頂戴し、これまでよりも大きく表示させていただくよう対応させていただきました。
大変貴重なご意見ありがとうございました。

  • アクリル板やその前に身長の高い人が立っていると診療表示盤が見えづらい。
回答

診療表示盤が低いため見えづらいので、少し高く設置してほしい、アクリル板や身長の高い方が前を通ると見えづらいとのこと大変申し訳ありません。
貴重なご意見ありがとうございました。

  • 各受付・受診・会計に時間がかかるので、後払いクレジットサービスの導入をお願いしたい。
回答

ご要望いただきました、医療費の後払いクレジットサービスの導入につきましては、今後前向きに検討させていただきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

病院のご案内

  • 病院概要
    • 基本理念・基本方針
    • 病院長あいさつ
  • 施設案内
  • インフォームド・コンセント
  • 臨床研究・調査等のご案内
    (オプトアウト)
  • 医療安全・院内感染防止に
    ついて
    • 医療安全のための指針
      (基本方針)
    • 感染防止のための指針
      (基本方針)
    • 診療用放射線の安全利用のための指針
  • 栃木県保健医療計画の5疾病・5事業及び在宅医療の医療連携体制における日光医療センターの機能
  • 学会等施設認定一覧
  • 指定医療告示種別
  • 各種学会認定医・専門医等
    一覧
  • 施設基準届出一覧
  • 日光医療センター統計データ
    • 令和5年度 統計データ
    • 令和4年度 統計データ
    • 令和3年度 統計データ
    • 令和2年度 統計データ
    • 令和元年度 統計データ
    • 平成30年度 統計データ
    • 平成29年度 統計データ
    • 平成28年度 統計データ
  • 地域医療支援病院について
  • NCDへの参加について
  • 沿革
  • 病院機能評価認定
  • 病院指標
  • 透析部について
  • 公開講座
    • 健康講座
  • 日光市立三依診療所
  • 教えてドクター
  • 心肺蘇生法について
  • 日光医療センター通信
  • ご意見への回答
看護師募集 病院機能評価認定
PAGE TOP

獨協医科大学病院 日光医療センター MAP

〒321-1298 栃木県日光市森友145-1   
電話:0288-23-7000(代表)
FAX:0288-23-5000 MAP

  • 獨協医科大学病院
  • 獨協医科大学
    埼玉医療センター
  • インフォメーション
  • 病院のご案内
  • 外来診療医のご案内
  • 採用情報
  • 看護師募集
  • 医療機関の方
  • アクセス
  • 施設案内
  • English
  • 来院される皆さまへ
  • 入院の方
  • 面会の方
  • 時間外救急について
  • 人間ドック・検査・検診
診療部門のご案内
  • [診療部門]
  • 呼吸器内科、膠原病
    ・アレルギー内科
  • 消化器内科
  • 循環器内科、心臓
    ・血管・腎臓内科
  • 脳神経内科
  • 糖尿病・内分泌内科
  • 皮膚科
  • 放射線科
  • 病理診断科
  • 外科
  • 呼吸器外科
  • 心臓・血管外科
  • 整形外科(栃木手外科クリニック)・脊椎センター
  • 泌尿器科
  • 形成外科・美容外科
  • 麻酔科
  • 眼科
  • 救急・総合診療科
  • リハビリテーション科
  • [地域医療部門]
  • 観光医療科
  • 感染症内科
  • 日光市立三依診療所
  • [中央部門]
  • 内視鏡センター
  • 循環器病センター
  • 臨床検査部
  • 放射線部
  • 病理部
  • 救急部
  • リハビリテーション部
  • 手術部
  • 材料部
  • 臨床工学部
  • 健診部
  • 透析部
  • 栄養部
  • 診療情報管理室
  • 臨床研究支援室
  • 共同実験室
  • [各種部門]
  • 薬剤部
  • 看護部
  • 医療安全推進部
  • 感染制御部
  • 地域連携・入退院支援センター
  • 事務部
獨協医科大学
獨協医科大学附属看護専門学校
獨協医科大学附属看護専門学校 三郷校
学内サイト PC版サイトを表示する

このサイトについて | 個人情報保護への取組み |
サイトマップ

Copyright©2019 Dokkyo Medical University all rights reserved.