診療用放射線の安全利用のための指針

診療用放射線の安全利用のための指針

基本的な考え方
  • 診療用放射線の安全利用(以下、「医療放射線安全管理」という。)については、高度で複雑な医療環境において維持、管理するには組織的な取組みが必要である。このため獨協医大日光医療センター (以下「当センター」という。) が組織的に医療放射線安全管理(医療法施行規則平成31年厚生労働省令第21号)について検討し、患者に安全・確実な医療を提供するため、次のとおり基本方針を定める。
  • 国際放射線防護委員会の勧告であるPublication103およびPublication105に基づき、患者の医療被ばくについて医学的手法の正当化および放射線防護の最適化を図る。
病院長の責務

病院長は、自ら医療放射線安全管理体制を確保するとともに、医療放射線安全管理責任者を配置するにあたっては、必要な権限を委譲し、また、必要な資源を付与して、その活動を推進することで当センター内の医療放射線安全管理に努める。

医療放射線安全管理に関する組織
  • 医療放射線安全管理責任者に任命された者は、医療放射線安全管理委員会を統括する。
  • 当センターにおける医療放射線安全管理は、病院長及び医療放射線安全管理委員会を中心にセンター全体で取り組む。
医療放射線安全管理のための職員研修
  • 医療放射線業務に従事する病院職員(以下、「従事者」という。)は、医療放射線安全管理委員会が主催する研修会への参加義務(年1回)を負う。
  • 医療放射線安全管理委員会は、下記に定める項目を含む研修会を開催する。
    • 医療被ばくの基本的な考え方に関する事項
    • 放射線診療の正当化に関する事項
    • 放射線防護の最適化に関する事項
    • 放射線障害が生じた場合の対応に関する事項
    • 患者への情報提供に関する事項
  • 職員研修の実施内容(開催日時、出席者、研修項目など)について記録管理する。
医療放射線の安全管理に係る安全の確保を目的とした改善のための方策
  • 医療放射線安全管理委員会は、下記に定める放射線診療に用いる医療機器等について(以下「管理・記録対象医療機器等」という。)、関係学会(日本医学放射線学会等)の策定したガイドライン等を参考に情報収集し、患者の医療被ばく線量管理および線量記録を行う。
    • 移動型デジタル式循環器用X線透視診断装置
    • 移動型アナログ式循環器用X線透視診断装置
    • 据置型デジタル式循環器用X線透視診断装置
    • 据置型アナログ式循環器用X線透視診断装置
    • X線CT組合せ型循環器X線診断装置
    • 全身用X線CT診断装置
    • X線CT組合せ型ポジトロンCT装置
    • X線CT組合せ型SPECT装置
    • 陽電子断層撮影診療用放射性同位元素
    • 診療用放射性同位元素
  • 医療被ばくの線量管理は、患者の医療被ばく線量の評価および被ばく線量の最適化を行う。
  • 医療被ばく線量の記録は、患者の医療被ばく線量を適正に検証できる様式を用いる。
  • 医療被ばくの線量管理及び記録方法の変更、管理・記録対象医療機器等の新規導入・更新、そして放射線診療の検査手順の変更等があった場合には、必要に応じて見直しを行う。
  • 管理・記録対象医療機器等以外の放射線診療機器等についても、必要に応じて医療被ばくの線量管理および線量記録を行う。
放射線の過剰被ばくその他放射線診療に関する事例発生時の対応
  • 医療被ばくに関連して患者に何らかの不利益(以下、「有害事象」という。)が発生した場合は、これを認識した従事者は当該患者の主治医および医療放射線安全管理委員会に報告する。
  • 医療放射線安全管理委員会は、有害事象と医療被ばくの関連性の検証を行う。
  • 医療放射線安全管理委員会は、同様の有害事象が発生しないよう、改善・再発防止のための方策を立案し実施する。
患者等との情報共有
  • 患者等が閲覧できるよう当センターのホームページに公開する。
  • 患者に対する説明は、当該診療を実施することを指示した主治医が行う。主治医が必要と判断した場合は、医療放射線安全管理委員会に所属する医師、診療放射線技師、看護師から説明を行う。放射線診療における正当化については、医師及び歯科医師が実施すること。
  • 放射線診療実施前後に、患者から説明を求められた場合には、当該検査・治療による被ばく線量とその影響の説明、リスク・ベネフィットを考慮した検査・治療の必要性(正当化)の説明、および医療被ばく低減に関する取り組み(最適化)について説明を行う。
  • 医療放射線安全管理の推進のため、「診療用放射線の安全利用のための指針」を定期的に見直し、周知徹底を行う。