脳神経内科

診療内容

脳梗塞、脳出血等の脳卒中から各種内科疾患に伴う神経障害など、神経疾患全般にわたる医療を提供します。よく脳神経内科はわかりにくいといわれます。特に間違えられやすいのが精神神経科、心療内科などです。脳神経内科はこれらの科と異なり、精神的な問題からではなく、脳や脊髄、末梢神経、筋肉に問題があり、体が不自由になる病気を扱います。

脳神経内科で診る主な症状
頭痛、もの忘れ、手足のしびれ、うまく力が入らない(脱力)、しゃべりにくい・呂律が回らない、物が二重に見える(複視)、めまい・ふらつき・歩行障害、けいれん・気を失う、勝手に手足や体が動いてしまう・ふるえ(不随意運動)・筋硬直、意識障害などです。
代表的な病気
脳卒中、頭痛(片頭痛・緊張型頭痛など)、認知症、てんかん、パーキンソン病、多系統萎縮症、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、髄膜炎・脳炎、末梢神経障害、重症筋無力症、多発性硬化症、ギラン・バレー症候群、慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーなどがあります。
さらに、いびき、睡眠時の呼吸停止、昼間の過度の眠気を主症状とする睡眠時無呼吸症候群、夢をみてねぼけ行動するレム睡眠行動異常症、下肢の異常感覚によって眠れないレストレスレッグス症候群(むずむず脚)などの睡眠関連神経疾患の診療にも力をいれていきます。

※ご注意していただきたいこと:当科ではアルコール関連神経疾患、難治性てんかん、精神的対応が必要な不眠、過眠、リズム障害による睡眠障害の方は他施設へ紹介することがあります。
診療の流れ
問診及び神経学的診察を行って病変部位を明らかにし、病態にあわせて血液検査、CT、MRI、SPECT、脳波検査、筋電図検査、神経伝導検査などを行います。必要に応じて入院して頂き、脳脊髄液検査、筋生検、睡眠ポリグラフ検査などを行い、正確な診断に努めています。神経疾患と思われる症状でも全身疾患であるという側面を持っています。例えば視力・視覚障害などは眼科、排尿障害は泌尿器科、失神は循環器内科、手術を検討すべき症例は脳神経外科、整形外科などと協力して診療を行っています。
画像診断だけにたよらない総合的な診療を行なうため、神経診察は少々診察に時間がかかります。すでに他院で診察を受け画像検査のデータをお持ちの方は脳神経内科窓口にご提出ください。お持ちでない方は前医に画像検査の提供を依頼して、診察当日にご提出ください。紹介医から総合患者支援センター医療連携部門(電話:048-965-1147)を通じて受診の予約をされると診療がスムーズに行えます。ご協力を賜りますようお願い致します。

診療実績

平成23年6月から新規に開設された診療科です。

令和5年度患者数

外来患者延数:18,774人
入院患者数:616人

脳血管障害における急性期治療、免疫性神経疾患における免疫療法(ステロイド大量療法、免疫グロブリン大量療法、血液浄化療法)、重症例では人工呼吸器管理を併用し、機能予後と生命予後の改善に努めています。また、パーキンソン病をはじめとする神経難病の診断と治療指針の決定などを行っています。
近隣の医療機関と密な連携を行っておりますが、当科で診断あるいは治療の困難な症例では他専門施設との連携によって正確な診断と患者さんの症状改善に努めています。

特色

  • 神経疾患における地域医療連携の構築(大学病院と地域医療機関との機能分担)
  • 急性期脳卒中診療:Stroke Care Unit(SCU)における脳卒中の集学的医療
  • パーキンソン病などの神経変性疾患における早期診断と治療
  • 免疫性神経疾患の集学的医療
  • 神経疾患に合併する睡眠関連神経疾患の診断と治療
  • 脳ドックにおける認知症と脳血管障害の早期診断と治療

その他

毎週リハビリテーションセンタースタッフ、看護部スタッフ、医療ソーシャルワーカーと合同カンファレンスを行い、患者さんのADL機能評価、家庭環境などの情報を主治医以外の医師、医療従事者で共有し、自宅退院あるいは回復期病院転院に向けた検討会を行っています。

主要機器
CT、MRI、SPECT、超音波、脳波計、神経生理検査機器、無拘束睡眠時無呼吸検査装置、
睡眠ポリグラフ検査装置
研究
  • 神経治療学に関する臨床研究
  • パーキンソン病および認知症性疾患における早期診断・治療と予後
  • レム睡眠行動異常症における病態解明
  • 脳卒中における睡眠関連呼吸障害の診断・治療と予後
  • 免疫性神経疾患の臨床研究
  • 脳ドックにおける認知症と脳血管障害の早期発見と予防に関する研究
  • 神経超音波に関する研究

外来担当医とその専門分野

氏名 職名 専門分野
宮本 智之 教授 脳神経内科一般、変性疾患、睡眠関連疾患、脳卒中
滝口 義晃 准教授 脳神経内科一般、予防医学(脳ドッグ)
赤岩 靖久 准教授 脳神経内科一般、脳卒中、神経救急、脳ドッグ
尾上 祐行 准教授 脳神経内科一般、免疫性疾患、変性疾患
吉澤 健太 助教 脳神経内科一般、救急医学
沼畑 恭子 助教 脳神経内科一般
今井 優希 助教 脳神経内科一般
中原 拓巳 レジデント 脳神経内科一般
堀地 遼 レジデント 脳神経内科一般
宮川 公兵 レジデント 脳神経内科一般
笠島 庸史 レジデント 脳神経内科一般
佐藤 匠 レジデント 脳神経内科一般
広松 悠 レジデント 脳神経内科一般
神谷 達司 非常勤講師 脳神経内科一般、認知症、脳卒中
神谷 文雄 非常勤講師 脳神経内科一般、脳卒中
山口 喜移 非常勤講師 脳神経内科一般
林 瑞香 非常勤助教 脳神経内科一般
病棟医長/沼畑 恭子  外来医長/尾上 祐行  医局長/赤岩 靖久

外来曜日別診療医一覧表

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
尾上祐行 准教授
林 瑞香 (非)助教
尾上祐行 准教授
吉澤健太 医員
沼畑恭子 医員
宮本智之 教授
赤岩靖久 准教授
 
(第1.3午前のみ)
神谷達司 (非)講師
宮本智之 教授
尾上祐行 准教授
赤岩靖久 准教授
滝口義晃 准教授
沼畑恭子 医員 
(新患・再診)
※紹介患者のみ
(再診)
(第1)
丸山 元 医員
(第2)
沼畑恭子 医員
(第4)
今井優希 医員
(新患)
交代制

林 瑞香 (非)助教 滝口義晃 准教授
尾上祐行 准教授
吉澤健太 医員
赤岩靖久 准教授
(第2午後のみ)
山口喜移 (非)講師
宮本智之 教授
赤岩靖久 准教授
神谷文雄 (非)講師
今井優希 医員
沼畑恭子 医員
丸山 元 医員 

◎ 午後の診療は、再診・予約の患者さんのみです。
◎ 火曜日の新患外来は、紹介状持参の患者さんのみとなります。
◎ 土曜日の予約外受付は、紹介状を持参された方のみの対応となります。


令和6年4月現在

048-965-1229