病棟紹介・先輩からのメッセージ
- 救急医療はチーム、ひとりの命を救うために全力を尽くす
- 救急医療は、患者が病院に運ばれてきた時から安定化するまでの時間が勝負です。心肺蘇生から手術、検査など多様な救急処置をいかにスムーズかつスピーディーに行えるか、一瞬の判断が生命にかかわる場面も多く、プレッシャーの日々です。人の生死にかかわるため辛いこともありますが、迅速に救急処置を提供でき、患者が安定化した時には達成感があります。患者が運ばれた時から社会復帰を見据え、心身の障害が最小限にとどめられるように個を尊重した看護提供に手応えを感じています。地域の救急医療の、最後の砦としての誇りを持ち、チーム一丸となって働いています。
- 22の手術室、周術期医療は病院の要
- 22部屋ある手術室は国内最大級です。年間10,000件を超える手術に対応しています。手術中、麻酔下にある患者には意識がありません。手術室看護師は、患者の代弁者となり患者の不利益を排除し、患者の権利と安全を守っています。私たちは、手術を受けるすべての患者とその家族に寄り添う看護を実践しています。さらに、手術に関わる多職種がそれぞれの専門的知識・技術を最大限に発揮し連携しながらチーム医療を行っています。周術期医療は病院の要です。手術チームの一員としての誇りを胸に、最高の周術期看護をしてみませんか。