- 初めて受診される方
-
- 受診科についてのご相談がございましたら、お気軽に総合案内までお申し出ください。
- 診療科ごとに初診の手続きが必要となります。
- 予約のある方
-
受付⑦番
紹介状・診療予約票・保険証・各種医療証を窓口へ。
- 予約のない方
-
初診受付①番受付時間
8:30〜11:00診療申込書・保険証・各種医療証を窓口へ。(紹介状をお持ちの方はご提出ください)
- 各診療科窓口(1・2階)
-
ファイルを提出し、受付票はお手元にお持ちください。
- 各診療科前の外待合
-
診療科入口横の総合案内表示盤に、受付票の受付番号が表示されるまでお待ちください。
受付票の受付番号が表示されましたら、指定された診察室にお入りください。
予約のある方の受付番号は診察室ごとに付番してあります。受付票で診察室番号をご確認ください。
- 診察室
-
担当医とご相談の上、次回の予約をお取りください。
再診予約票、受診券、会計ファイルとお薬のある方は院外処方箋をお受け取りください。
診察後に検査のある方は検査室にお越しください。
- 会計
-
会計ファイルを計算⑤⑥番カウンターに提出してお待ちください。
会計表示盤に会計番号が表示された後、自動支払機に受診券を差し込み、表示された診療費を清算してください。※お支払いには現金の他に「医療費あと払いクレジットサービス」・「クレジットカード」・「デビットカード」が利用できます。
- お薬
-
処方箋の交付日を含めて4日以内に院外の保険調剤薬局でお受け取りください。
- 同じ診療科を再度受診される方
-
- 本院の再診は予約制です。
- 来院指定時刻より20分を過ぎますと予約なしの扱いとなりますのでご注意願います。
- 来院指定時刻は診療開始時間ではありません。
- 予約のある方
-
自動再来
受付機受診券を受付機に入れて、受付票をお受け取りください。
※診察前に検査のある方は、受付票のコメントに従い直接検査室に行き受診券をご提示ください。
- 予約のない方
-
再診受付②番受付時間
8:30〜11:00受診券を再診受付②番に提出し、受付票をお受け取りください。
- 各診療科窓口(1・2階)
-
受診券を提出し、受付票はお手元にお持ちください。
- 各診療科前の外待合
-
診療科入口横の総合案内表示盤に、受付票の受付番号が表示されるまでお待ちください。
受付票の受付番号が表示されましたら、指定された診察室にお入りください。
予約のある方の受付番号は診察室ごとに付番してあります。受付票で診察室番号をご確認ください。
- 診察室
-
担当医とご相談の上、次回の予約をお取りください。
再診予約票、受診券、会計ファイルとお薬のある方は院外処方箋をお受け取りください。
診察後に検査のある方は検査室にお越しください。
- 会計
-
会計ファイルを計算⑤⑥番カウンターに提出してお待ちください。
会計表示盤に会計番号が表示された後、自動支払機に受診券を差し込み、表示された診療費を清算してください。※お支払いには現金の他に「医療費あと払いクレジットサービス」・「クレジットカード」・「デビットカード」が利用できます。
- お薬
-
処方箋の交付日を含めて4日以内に院外の保険調剤薬局でお受け取りください。