臨床検査センター

スタッフ

医師3名(臨床検査専門医2名、ICD2名、認定内科医1名、感染症専門医1名)
臨床検査技師66名(感染制御センター出向1名、パートタイマー5名含む)
その他の職員24名(パートタイマー20名含む)
日本臨床検査同学院認定1級臨床検査士2名
日本臨床検査同学院認定2級臨床検査士46名(ほとんどの技師が複数保有)
日本超音波医学会認定超音波検査士4名
日本臨床微生物学会認定臨床微生物検査技師3名
日本臨床微生物学会認定感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)3名
日本検査血液学会認定血液検査技師4名、認定骨髄検査技師1名
日本静脈経腸栄養学会認定栄養サポートチーム(NST)専門療法士3名
日本染色体遺伝子検査学会認定臨床染色体遺伝子検査師2名
日本臨床化学会認定臨床化学・免疫化学精度保証管理検査技師1名
日臨技認定一般検査技師2名
日本細胞組織適合性学会認定HLA検査技術者2名
日本睡眠学会睡眠認定検査技師4名
認定サイトメトリー技術者1名

遺伝子分析科学認定士(初級)3名
認定穿刺液細胞検査技師1名
日本不整脈心電学会認定心電専門士2名
日本糖尿病療養指導士1名
POCT測定認定士1名

就業時間

日常勤務
平日~土曜日
8:30~17:00

採血時間
平日~土曜日
8:00~17:00

宿・日直勤務
宿直:平日・土曜日
16:30~翌朝9:00
宿直 :日曜日・祝祭日・休診日
17:00~翌朝9:00

日直:日曜日・祝祭日・休診日
9:00~17:00

業務内容

1.検体検査
尿・糞便検査等一般検査
血液ならびに凝固・線溶検査
生化学およびイノムアッセイを用いた検査
感染症マーカー等免疫学的検査
細菌・真菌・寄生虫等微生物検査
血液疾患およびウイルスの遺伝子検査

などを実施しています。
2.生体検査
呼吸器・循環器機能検査
心電図ならびにトレッドミル検査、ホルター心電図解析と装置の装着
脳波検査、終夜睡眠ポリグラフィー(PSG)検査および解析、反復睡眠時検査(MSLT)
神経・筋検査、術中神経モニタリング監視
血圧脈波・心音図検査
皮膚灌流圧(SPP)、モストグラフによる呼吸抵抗検査、呼気NO測定および経皮酸素分圧測定(tcpO₂)
体成分分析検査(InBody)

などを実施しています。

業務の特色とモットー

  • ISO15189認定に基づき、電子カルテによる患者さんの検査待ち時間の短縮、検査成績の迅速報告、異常報告値の対応など付加価値のある検査成績の提供
  • 病棟等でのオンサイト検査(凝固・線溶検査、心電図、脳波、終夜睡眠ポリグラフィー・術中神経モニタリング監視、骨髄検査等)及び血液ガス装置の保守管理の実施
  • 持続血糖測定を含め24時間緊急検査の充実
  • 特異性に優れる検査法の導入(RT-PCR法による血液細胞核酸増幅同定検査、ウイルス核酸検査、抗酸菌検査、MALDI-TOFMSによる細菌の迅速同定、DNAタイピングによるHLA検査)
  • 感染対策等社会的要請事項への迅速な対応(MRSA、多剤耐性菌、ベロトキシン、インフルエンザウイルス等)
  • 臓器移植等最先端医療への積極的な取り組み(HLA検査、血中薬物、脳波検査等)
  • 検査結果に基づいた診療支援(感染症患者の院内コンサルティング、抗菌薬の適正使用等)
  • 遺伝子診断室のサポート体制
  • 感染症対策の情報源として機能し、感染制御を指導
  • 感染症患者のコンサルテーション
  • 医療安全の推進と患者アメニティの尊重