精神神経科

診療内容

今日、精神医学に対するニーズは多様化し、身体医学との緊密な連携によって医療を提供することが必要となってきています。当科ではこれらのニーズに対応すべく精神科疾患全般について診療を行っています。外来は5〜6名の医師が担当しており、1日平均120名余りの患者さんが来院しています。また、専門外来として認知症疾患医療センターの運営にも兼務で携わっています。

入院では精神科疾患全般から身体疾患や薬物に基づく症候群の精神障害まで幅広くきめ細やかな治療を行い、患者さんの quality of life(QOL)の向上に努めています。

主な対象疾患
  • 統合失調症
  • 躁うつ病
  • 認知症
  • てんかん
  • 神経症[パニック障害、心的外傷後スト レス障害(PTSD)、強迫性障害など]
  • 身体疾患に伴う精神障害
  • 薬物による精神障害(ステロイドやインターフェロンなどによる)

特徴・特色

  • アルツハイマー病をはじめとする認知症の早期診断と治療
  • 統合失調症、躁うつ病の合理的薬物療法
  • てんかんの包括的治療(心理・社会・薬物療法からの脳神経外科治療への導入まで)
  • 身体疾患に伴う精神症状のケア(リエゾンコンサルテーション)
  • 職場・家庭に於けるメンタルヘルスに関する相談
  • ライフサイクルの諸問題から発生したメンタルヘルスに関する相談

専門外来

認知症疾患医療センターとの兼務で、健常老人のもの忘れと認知症との鑑別診断を行っています。院内もしくは院外の他の診療科に入院・通院中の患者さんに生じた精神症状 についての相談に応じ、適切な処置を講じるリエゾンコンサルテーションにも力を入れています。

初診予約

当科外来は、完全予約制です。
12:00〜16:00の間にご連絡ください。
予約は、精神神経科外来(電話:0282-87-2186)まで、お問合せください。

予約された方は…
予約時間の約30分前までには、1番初診受付で手続きをし、精神神経科外来においでください。予約時間を30分以上すぎて来院された方は、当日診察できないことがあります。やむをえない事情により、診察開始時間が遅れる場合がありますのでご了承ください。他の診療科の受診を希望される場合は、11:00をすぎるとし、同日受診ができなくなります。ご注意ください。

その他

特に紹介させていただきたい医療
難治性うつ病に対して薬物療法の再評価及び修正型電気けいれん療法を行い、良好な治療実績をあげています。総合病院の精神科として、他の診療科に入院・通院中の患者さんに生じた精神症状について診察依頼に積極的に応じます。また精神疾患患者さんの身体合併症の治療受け入れにも積極的に応じます。治療抵抗性の統合失調症患者さんへのクロザピン治療の受け入れに応じます。
回診・カンファレンス
診断・治療方針決定会議14:00~17:00
症例カンファレンス17:30~

外来曜日別診療医一覧表

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

[新患担当]
 北林佳晃 医員

[再来担当]
 大曽根彰 (非)講師
 中野隆史 (非)講師
 白木亮介 (非)医員
 眞銅佑之介 医員
[新患担当]
 川俣安史 講師
 菊池昂太 医員
[再来担当]
 古郡規雄 教授
 佐々木太郎 医員
 大和田環 医員
 山田和樹 医員
[新患担当]
 長谷川千絵 医員
 佐々木太郎 医員
[再来担当]
 菅原典夫 准教授
 佐藤由英 医員
 横山宜史 医員
 髙橋 純 医員
 永井佑樹 医員
(児童·思春期外来)
 折目直樹 (非)医員(第1.3週)
(認知行動療法外来)
 古郡規雄 教授
[新患担当]
 菅原典夫 准教授
 大和田環 医員
[再来担当]
 小杉真一 講師
 菊池昂太 医員
 前原 稜 医員
 北林佳晃 医員
 吉田良太 医員
[新患担当]
 古郡規雄 教授
 岡田正樹 (非)講師(第3のみ)
 佐藤由英 医員
 前原 稜 医員
[再来担当]
 駒橋 徹 (非)講師
 佐伯吉規 講師
 石川高明 講師
 川俣安史 講師
 長谷川千絵 医員
 横山沙安也 医員
[新患担当]
[交代制]

[再来担当]
[交代制]

*初診の患者さんは完全予約制となっております。〔TEL:0282-87-2186(直通)〕までお問い合わせ下さい。

2024年4月現在

0282-87-2186