診療部長 |
---|
志水 太郎 |
総合診療科
診療内容
超高齢社会や高度専門化された医療の現在を反映し、多面的な健康問題を抱える患者さんや臓器を特定されにくい病態に悩まれる患者さんの力となる医療を提供する科として、2016年4月より創設されました。栃木県を中心とした地域の皆様の健康を守り、また地域医療に貢献する診断・治療の能力を有する総合診療医、そして広い視点を持って地域医療を俯瞰し行動できる医療人材を育成することを目標としています。
診療内容および特徴・特色
当科に在籍する医師チームは、急性期から慢性期まで、若者から高齢者まで、頻度の高い疾患から稀な疾患まで、在宅から入院病棟まで、幅広い医療現場で訓練を受けた医師を中心に構成されております。多面的な健康問題を抱える患者さんや臓器が特定されにくい病態に悩まされる患者さんと真摯に向き合い、それぞれの健康状態の改善を目指し、診断や治療に貢献させていただきます。診察の結果、特定の診療科の診察や治療が必要と判断される場合は、各該当する専門科と連携しつつ診断にあたる場合もあります。
関係する症状
・成人(15歳以上)のすべての症状
診療内容および特徴・特色
現在のところ、原則紹介受診とさせていただいています。
より円滑で正確な診察のために、まずかかりつけの医療機関で診療情報提供書(紹介状)をいただき、総合診療科外来へご予約のお電話をお願い致します。
(外来直通電話番号:0282-87-2054)
外来の混雑が予想されるため、待ち時間が長くなる可能性がございます。ご了承ください。
より円滑で正確な診察のために、まずかかりつけの医療機関で診療情報提供書(紹介状)をいただき、総合診療科外来へご予約のお電話をお願い致します。
(外来直通電話番号:0282-87-2054)
外来の混雑が予想されるため、待ち時間が長くなる可能性がございます。ご了承ください。
外来曜日別診療医一覧表
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
志水太郎 教授 廣澤孝信 講師 勝倉真一 医員 横瀬允史 医員 川村 廉 医員 川本 駿 医員 (在宅相談外来) 月永洋介 (非)医員 |
志水太郎 教授 原田侑典 准教授 廣澤孝信 講師 勝倉真一 医員 大髙由美 医員 横瀬允史 医員 川村 廉 医員 川本 駿 医員 |
志水太郎 教授 原田侑典 准教授 大髙由美 医員 勝倉真一 医員 川本 駿 医員 |
志水太郎 教授 原田侑典 准教授 勝倉真一 医員 大髙由美 医員 横瀬允史 医員 川村 廉 医員 |
原田侑典 准教授 廣澤孝信 講師 大髙由美 医員 横瀬允史 医員 川村 廉 医員 川本 駿 医員 |
志水太郎 教授 原田侑典 准教授 廣澤孝信 講師 勝倉真一 医員 大髙由美 医員 横瀬允史 医員 川村 廉 医員 川本 駿 医員 |
|
備 考 |
*初診の患者さんは予約制となっております。 *当日受診希望の方は事前にご一報下さい。 |
2025年1月現在
0282-87-2054