人間ドックについて

私たちのからだは健康そうにみえても長い生活の間には何かと故障がおこるものです。
とくに中年を越えると、この故障は“深く静かに潜行して”症状があらわれたときには手遅れになることもあります。
人間ドックおよび各スクリーニング検査の目的は、自覚的に異常を感じていない方に対して定期的に検査を行い、このような故障を早期に発見し、病気から身体を守ることにあります。
定期的に人間ドックを受けられることをおすすめします。

人間ドックのスタッフについて

氏名 職名 専門分野 特に専門とする領域 外来日
宮地 和人 教授 外科一般 内視鏡検査 月・火・水・(土)
渡邉 菜穂美 准教授 内科一般 消化器内科(特に胃腸) 月・水・(木)・金・(土)
知花 洋子 講師 内科一般 消化器内科(特に胃腸) (火)・水・木・金・(土)

コース・料金

コース 料金(消費税込) ドック実施日
日帰りドック 45,000円 毎週(月・水・金曜日)
(土曜日要相談)
短期(1泊2日) 男性 68,200円
女性 77,330円
毎週(月~火曜日)
毎週(水~木曜日)
毎週(金~土曜日)
短期+PET検診
(1泊2日)
男性 193,600円
女性 204,000円
毎週(月~火曜日)
毎週(水~木曜日)
毎週(金~土曜日)
長期(3泊4日) 男性 522,500円
女性 528,000円
毎週(火~金曜日)
脳スクリーニング
(半日)
44,000円 毎週(火・木曜日)
肝胆膵スクリーニング
(半日)
47,000円 毎週(火・木曜日)

日帰りドック、短期ドック、長期ドック受診者の方には、個室をご用意しています。

結果について

ドックの検査結果は、各専門領域の先生の協力により2重チェックを行って、万全を期しています。

検査の項目によっては結果までに時間を要することがあります。

結果で至急受診の必要がある場合などは、お電話で早めにご連絡させていただきます。

2~3週間をめどに郵送いたします。

お申し込み方法・お問合せ

  • 人間ドックご希望の方は、本館1階の健診センター外来にてお申し込みください。
    (入院日のご予約は電話でも可能です。)
    電話番号:0282-87-2216(健診センター外来直通)
  • 予約受付時間は、13:00~16:00(月~金曜日)。
    第3土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、4月23日(開学記念日)はお休みです。
  • 当院と人間ドックの団体契約を締結している会社の方は、会社の担当係にお申し込みください。
  • ご契約は健診センター外来で行い、入院のための書類などを直接外来でお渡しするか、郵送いたします。
  • 都合でドックの中止または日時変更をご希望のときは、必ず2日前までに健診センター外来へご連絡ください。
「人間ドック」の内容、その他のご不明な点については、健診センター外来にてご相談ください。

〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880番地

電話 0282-87-2216(直通)

FAX 0282-86-0757