診療内容、特徴・特色
診療内容
- 日帰り人間ドック 月〜金
- PETドック(1泊2日):月~火、水~木、金~土、定員各10名
マンモグラフィは女性全員に実施しています。血液中ヘリコバクターピロリ抗体は全員に実施しています。
血液腫瘍マーカー(PSA)は男性全員に実施しています。
- オプション検査として、下記の検査を行っています。
- 血液検査:血液腫瘍マーカー、胃がんリスク検診、BNP、アミノインデックスがんリスクスクリーニング
ロックスインデックス®、アレルギー検査(48種類)
- 血液検査及び超音波検査:甲状腺検査、乳腺超音波検査
- X線検査:骨密度測定
- 内視鏡検査:上部消化管内視鏡検査(胃内視鏡検査)
- CT検査:肺CT
- MR検査:脳MRI・MRA検査、肝胆膵MR検査(MRCP)、頸椎、胸椎、腰椎、骨盤MR検査
- スペシャルドック(3泊4日:火~金):定員1名
- 膵・肝・胆嚢スクリーニング:午前中:原則的に火曜日・木曜日 各定員2名
- 脳スクリーニング(いわゆる脳ドック)午前中:原則的に火曜日・木曜日 ※完全予約制
- 検診(乳がん検診、子宮がん検診など)※ただし、契約企業のみです。
- 健診(一般健康診断書作成など)
※原則的に予約制(月~金 10:00〜11:00)
- 各種ワクチン接種:水曜日 14:00〜15:00、木曜日 10:30〜11:30、シルガードのみ第2・4水曜日 14:30〜15:30
※原則的に予約制(初回面談のみ、後日接種となります。)
特徴・特色
- 専門医による診察・検査:内科(当科)、婦人科、放射線科、臨床検査センターなどのそれぞれの専門の立場からの診察および検査をしています。
- 精査などが必要な受診者には、事後措置の徹底のために希望先への紹介状作成をしています。
- 各種ワクチン接種を行っています。(原則18歳以上)