エントリー

病院見学説明会

令和5年度 WEB病院説明会 開催日程
令和5年度 WEB病院説明会 開催日程
第1回 令和5年2月4日(土)→ 締切:令和5年1月20日(金)
※終了しました
第2回 令和5年5月13日(土)→ 締切:令和5年4月28日(金)
※終了しました
第3回 令和5年6月3日(土)→ 締切:令和5年5月19日(金)
※終了しました
第4回 令和5年7月8日(土)→ 締切:令和5年6月23日(金)
※終了しました
第5回 令和5年8月5日(土)→ 締切:令和5年7月21日(金)
14:00~15:00開催

各日 10:00~11:00 の開催(第5回のみ14:00~15:00)で、Zoomを用いた

オンライン説明会です。参加の際は各自アプリのダウンロードをお願い致します。

インターンシップ

インターンシップ 開催日程

令和2年9月以降からインターンシップを新型コロナウイルス感染防止の観点から休止しております。

なお、インターンシップに代えて「診療科別紹介」の資料を作成しましたので、送付をご希望の方は下記のエントリーよりお申込みください。

エントリーはこちら

インターンシップの目的

自分の将来を前向きに考え、就職前体験をして理解と交流を深める。

場所

獨協医科大学病院 看護部

開催日時

土日、祝日、年末年始、4/23を除く平日の午前中のみの実施となります。
※1日2診療科まで

内容

自分の希望する診療部署で職場体験を行う。
~診療部署の先輩看護師と共に行動し、医療現場の実態に触れる~
(看護ケア・電子カルテ・看護記録の実際等)

その他

ナースシューズまたは白い運動靴をご持参ください。

合同就職説明会

開催日程
開催日程
主催:下野新聞「看護職就職ガイダンス」 会 場:とちぎ健康の森
日 程:令和5年3月4日(土)
※終了しました
多数ご来場いただきありがとうございました。
主催:Median病院合同就職説明会 会 場:オンライン開催
日 程:令和5年3月18日(土)
※終了しました
多数ご参加いただきありがとうございました。
主催:ナース専科合同就職説明会 会 場:オンライン開催
日 程:令和5年2月25日(土)
※終了しました
多数ご参加いただきありがとうございました。
主催:文化放送ナースナビ病院合同就職説明会 会 場:栃木県立宇都宮産業展示館 (マロニエプラザ)
日 程:令和5年4月22日(土)
※終了しました
多数ご来場いただきありがとうございました。

※詳細の内容、申込みについては、下記の各主催サイトを確認ください。

下野新聞「看護職就職ガイダンス」

Median病院合同就職説明会(栃木)

ナース専科合同就職説明会

文化放送ナースナビ病院合同就職説明会




試験日程

令和5年度 採用試験日程
令和5年度 採用試験日程
第1回 令和5年4月8日(土) 締切:令和5年3月20日(月)
※終了しました
第2回 令和5年6月24日(土) 締切:令和5年6月5日(月)
※終了しました
第3回 令和5年7月29日(土) 締切:令和5年7月10日(月)
※終了しました
第4回 令和5年9月30日(土) 締切:令和5年9月11日(月)

エントリー

各病院ごとに受付をしておりますので、
希望される病院のエントリーからお申込みください。

全ての項目をご記入の上、[確認画面に進む]ボタンを押してください。
マークのついている項目は必須入力になります。

お申込み

複数の選択も可能です

採用試験申し込み

採用試験申し込みの方は日程を選択してください

病院見学説明会(日程)

病院見学説明会にお申込みの方は日程を選択してください

インターンシップ(日程)

インターンシップにお申込みの方は日程を選択してください

インターンシップにお申し込みの方は日程を選択してください。

平日のみの実施となります。(年末年始を除く)

診療科別紹介

診療科別紹介お申込みの方は希望診療科を選択して下さい
選択診療科は4科までとなります。

健康に関する質問
(疾患について)

現在治療中の疾患はありますか?
(実際に看護の現場を体験する為、必ずご回答ください)

インターンシップ参加ご希望の方のみ選択してください。

健康に関する質問
(疾患がある方)

その疾患は日常生活や実習に問題ありますか?

治療中の疾患がある方のみ選択してください。

健康に関する質問(疾患が日常生活に問題ある方)

上記質問で問題有りにご記入された方のみご記入ください

現在治療中の疾患が日常生活に問題がある方のみご記入ください。

インフルエンザワクチンについて

インフルエンザワクチンを今冬接種しましたか?

10月~3月のインターンシップ参加者のみ選択してください。

名前
  • 氏(ヨミガナ)
  • 名(ヨミガナ)
生年月日
性別
住所

郵便番号を入力すると自動で住所が入力されます

郵便番号
都道府県
市区町村
番地・建物名
電話番号

ハイフン無しでご記入ください

自宅電話番号/スマホ・携帯電話番号、連絡の取りやすい方どちらかを入力して下さい

メールアドレス

メールアドレス

確認のため、もう一度メールアドレスを入力してください

メールアドレス/スマホ・携帯メールアドレスどちらかを入力して下さい

パソコンからのメール受信ができるように設定お願いします

学校名所在地の都道府県
学校名
卒業(予定)
取得資格
(予定)
ご意見・お問い合わせ